SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

「アインシュタイン」、「センセイ」…ルーチンワークに続々とAI/ハイパーコンバージドインフラでITインフラ運用が激変する理由

-[Vol.418]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
  不正アクセスや攻撃をリアルタイムで監視し早期検知!
  〜 被害を最小化するキュリティ対策のポイントを解説 〜
 ━◆◆ Security Days Osaka  ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        【今週3月16日開催】>>  
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガートナー ITインフラストラクチャ&データセンター サミット 2017】
CIO、ITインフラ・リーダーが認識すべきテクノロジ・トレンド、カルチャー、
スキルについて議論します。
2017年4月26日(水)〜28日(金) 東京コンファレンスセンター・品川

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎マイクロソフト蔵本雄一が教える!マネジメントのためのセキュリティ講座
2時間で身につく!上司に部下に!セキュリティを上手に説明するコツ!
攻撃のメカニズムをデモで理解!セキュリティ担当者、マネジメントの方に!
2017年4月14日(金)19:00〜21:00@ベルサール九段
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★AIや機械学習が普及することで、なくなるのではと言われているのが、
コールセンターなどでの問い合わせ対応業務。

先日とある取材中に話題となったのだが、
AIに代替できるのは数をこなす問い合わせ対応部分で、
むしろ1人1人に丁寧に接するべきところは人が直接対応すべきで、
その価値がどんどん高まるという。

IBMなどのメッセージでも、Watsonはあくまでも人をサポートする立場。
コールセンターで人が対応する際により素早く正確に回答するために
Watsonが使われるのが基本。

もちろん定型的なルーチンワークなどは、
AIだけでこなす仕組みも今後はどんどん出てくるだろう。

しかしながら、それが進むことでむしろ人間が丁寧に対処すべき仕事が
あぶり出されてくることにもなりそうだ。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9039


★ITインフラにはライフサイクル管理がつきまとう。

サービスインまでの苦労があり、運用開始後はパッチ適用などの保守があり、
数年もするとサポート終了が見えて移行を考えなくてはならない。
製品が多種多様であればより複雑になる。

では、IT運用管理者が楽になるにはどうしたらいいのでしょうか?

EMCジャパンの平原一雄さんが講演を行いました。
 http://enterprisezine.jp/article/detail/9016


★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページはこちら!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2017-03-07〜2017-03-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆企業のドメインをめぐるトラブル―名前を含むドメインの買い取りを要求された
ら?
 細川義洋[著]
 この連載では、システム開発をめぐるIT紛争を例に挙げて、そこから、プロジェ
クト成功の為に必要なこと、気をつけるべきことなどを解説しているのですが、最
近のIT判例を見ていると、そうしたこと以外にも、ITユーザが気をつけるべきこと
が沢山あることに気づきます。今回は、そんな中で、最近時々見る、企業のドメイ
ンを巡るトラブルについて、ちょっと、ご紹介したいと思います。同じようなこと
は、どの企業に対しても起き得ることですが、判例を見る限り、落ち着いて対処を
すれば、被害を受けずにすみますが、何も知らずに、相手のペースに乗ってしまう
と、損害を被る危険もあります。今回は、いつもの連載の主旨とは、ちょっと外れ
ますが、注意喚起の意味で、敢えてお話しさせていただきたいと思います。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9044

◆12c R2ではじめるOracle Databaseのシャーディング
 川合 裕太[著]
 DBOnlineの読者ならシャーディングという言葉をご存知の方が多いでしょう。複
数のサーバを使用して単一の論理データベースを構成する手法のことです。特長は
、各サーバがハードウェアを共有することなく論理データベースを構成できる点に
あります。そのため、必要に応じて後からサーバを追加し、ハードウェアの制限が
ない大規模なスケールが可能となります。シャーディングはオープンソースのデー
タベースで使用されるケースが多いですが、Oracle DatabaseでもOracle Database
 12c Release 2(以下、12c R2)からシャーディングの機能が提供されました。今
回は、Oracle Databaseのシャーディングについて機能と特長をご紹介します。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9031

◆Salesforceの「アインシュタイン」、Adobeの「センセイ」…ルーチンワークに
続々とAI
 谷川 耕一[著]
 AIや機械学習が普及することで、なくなるのではと言われているのが、コールセ
ンターなどでの問い合わせ対応業務だ。とはいえ先日とある取材中に話題となった
のだが、AIに代替できるのは数をこなす問い合わせ対応部分で、むしろ1人1人に丁
寧に接するべきところは人が直接対応すべきで、その価値がどんどん高まるという
。IBMなどのメッセージでも、Watsonはあくまでも人をサポートする立場。なので
コールセンターで人が対応する際により素早く正確に回答するためにWatsonが使わ
れるのが基本。もちろん定型的なルーチンワークなどは、AIだけでこなす仕組みも
今後はどんどん出てくるだろう。しかしながら、それが進むことでむしろ人間が丁
寧に対処すべき仕事があぶり出されてくることにもなりそうだ。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9039

◆楽することって悪いこと?ハイパーコンバージドインフラでITインフラ運用が激
変する理由
 EnterpriseZine編集部[編] 加山 恵美[著]
 ITインフラにはライフサイクル管理がつきまとう。サービスインまでの苦労があ
り、運用開始後はパッチ適用などの保守があり、数年もするとサポート終了が見え
て移行を考えなくてはならない。製品が多種多様であればより複雑になる。では、
IT運用管理者が楽になるにはどうしたらいいだろうか。2017年2月21日に開催したE
nterpriseZine Day 2017「デジタル時代を支えるITインフラ戦略〜変革が進むイン
フラ技術とシステム運用の最新動向〜」において、EMCジャパン株式会社アドバイ
ザリー システムズエンジニア 平原一雄氏が『「楽することって悪いこと?」ハ
イパーコンバージド インフラで実現するスマートなITインフラ運用』と題して講
演を行った。
 http://enterprisezine.jp/article/detail/9016

◆自律的な防御で最新の脅威をブロックーーパロアルト、次世代セキュリティプラ
ットフォームを大幅強化
 加山 恵美[著] Security Online編集部[編]
 2017年3月7日、パロアルトネットワークスは次世代セキュリティプラットフォー
ムの最新版を日本市場で提供開始した。「オートノーマスプリベンション」を実現
する独自OS「PAN-OS 8.0」、新しいアプライアンス製品も発表した。
 http://enterprisezine.jp/article/detail/9030

◆Windows 10の導入メリットはどこにある?(第1回)
 田中祥太[著]
 Windows 10の企業導入は検討段階のユーザーが多いと思いますが、既存環境であ
るWindows 7や iPad/Androidタブレットからの移行でお悩みの方も多いと思います
。本連載では、企業システムのSIベンダーの立場からWindows 10への移行に関する
ノウハウを5つのポイント(1.Windows 10の導入メリット、2.ユーザ/デバイス管
理、3.セキュリティ対策、4.アプリケーション移行、5.クラウドとの組み合わせ
で効率的な移行)を順番に説明していきます。今回は、最新OSである Windows 10
の製品コンセプトなどを説明し、企業利用において導入メリットとなるポイントを
解説します。
 http://enterprisezine.jp/article/detail/8983

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:19本(03/7〜03/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・シュナイダーエレクトリック、DC構築の設計からプロジェクト実行までの支援専
門組織を日本国内に設立(03-13)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9049

・ミロク情報サービス、中堅・中小企業向け新ERPシステム「Galileopt NX-Plus」
を発表(03-13)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9048

・クエステトラ、クラウド型ワークフロー製品に自動工程の全社展開機能を追加(
03-13)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9047

・2016年の国内パブリッククラウドサービス市場は前年比30.5%増の3,762億円―
―IDC発表(03-13)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9045

・NEC、米国にセキュリティ監視拠点設立、世界3極での24時間監視体制の運用開始
へ(03-13)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9046

・サイバーセキュリティクラウドのクラウド型WAF「攻撃遮断くん」をSBPSが取り
扱い開始(03-09)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9043

・テクマトリックス、CI/CDインフラJenkinsのエンタープライズ向け強化版を販売
開始へ(03-09)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9042

・ノベル、クラウド・データセンターマイグレーションツール最新版と移行プロジ
ェクト管理ツールを発表(03-09)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9041

・世界AR/VR関連市場、2020年には2016年の20倍以上に拡大――IDCが予測(03-09

http://enterprisezine.jp/article/detail/9040

・2017年度データマネジメント賞が決定、大賞は日本たばこ産業に(03-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9038

・デロイトトーマツ、「EU一般データ保護規則(GDPR)」セミナーを開催(03-08

http://enterprisezine.jp/article/detail/9037

・AvePoint、SharePoint用ドキュメント共有ツール「Perimeter」最新版を提供開
始(03-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9036

・トレンドマイクロ、標的型攻撃・ランサムウェア対策を強化した総合サーバセキ
ュリティ製品を提供開始(03-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9035

・アプレッソ、kintoneなどのクラウドサービスと基幹システムの連携をシームレ
スに実現(03-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9034

・国内タブレット市場、2016年のデタッチャブルタブレット出荷台数は前年比24.3
%増――IDC発表(03-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9033

・シマンテック、CloudBleedによる潜在的リスクの発見と修復自動化のソリューシ
ョンを提供(03-07)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9029

・パロアルトネットワークス、最新OS、アプライアンスなど脅威への自律的防御へ
セキュリティ基盤を大幅強化(03-07)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9028

・サイオス、SAP社のERP向けに可用性を提供するHAクラスターソフトウェアを販売
開始(03-07)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9027

・Windows 7、2020年1月の延長サポート終了へ企業のPC切り替えは遅れ気味――ID
Cが推計(03-07)
http://enterprisezine.jp/article/detail/9026

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2017-03-07〜2017-03-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●1位 Salesforceの「アインシュタイン」、Adobeの「センセイ」…ルーチンワー
クに続々とAI
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9039

●2位 公開座談会:「官民データ活用推進基本法」成立と「個人情報保護法制2000
個問題」
 http://enterprisezine.jp/article/detail/8995

●3位 楽することって悪いこと?ハイパーコンバージドインフラでITインフラ運用
が激変する理由
 http://enterprisezine.jp/article/detail/9016

●4位 Windows 10の導入メリットはどこにある?(第1回)
 http://enterprisezine.jp/article/detail/8983

●5位 さらに使いやすく!Oracle Database 12cR2のDatabase In-Memory
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9010

●6位 マイクロソフトはOffice 365 + AIで働き方の「質」を向上する
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9004

●7位 中途採用した技術者が経歴詐称だった
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8981

●8位 「DevOpsの推進には経営層の意思が不可欠」米CAバイス・プレジデントが語

 http://enterprisezine.jp/article/detail/8987

●9位 【編集部主催セミナー】「データ活用最前線2017〜データ×BIが導く業務変
革」3月10日(金)開催!
 http://enterprisezine.jp/article/detail/8966

●10位 自律的な防御で最新の脅威をブロックーーパロアルト、次世代セキュリテ
ィプラットフォームを大幅強化
 http://enterprisezine.jp/article/detail/9030

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。
http://enterprisezine.jp/ml/backnumber/

配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008-2017 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング