リクルートテクノロジーズ、ITRアナリスト金谷敏尊氏等が講演!ITインフラと運用を考える編集部主催セミナー開催します!/テレワーク元年のモバイル端末はiPadか、MacBookか、Surfaceか
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆リクルートテクノロジーズ北岡史也氏、ITRアナリスト金谷敏尊氏等が登壇!
編集部主催のITインフラ&運用セミナー2/23(火)開催! ≪参加無料≫
『次を見据えたITインフラとシステム運用の姿』
~徹底的に自動化・効率化、安定運用を実現する新戦略~
◎詳細&お申し込み→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■超人気講座「R講座 基礎編・操作編」が2日コースでお得に登場![02/09-10]
「利用頻度の高い統計知識+Rの操作演習+利用頻度の高い統計知識を学ぶ!
★R初級~中級の方へ!一気通貫で学ぶ、大量データの集計・分析の基礎全般!
・日時:2/9(火)、2/10(水) 10:00~18:00 / 参加料:108,000円(税込)
・申 込:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今月の2月23日(火)にEnterpriseZine編集部主催の無料セミナー
「次を見据えたITインフラとシステム運用の姿
~徹底的に自動化・効率化、安定運用を実現する新戦略~」を開催します。
基調講演では、リクルートテクノロジーズ ITソリューション部の
北岡史也氏の登壇が決定しました。
リクナビやじゃらん、ホットペッパーなど多様なWebサービスを展開する
リクルートのWebサービスを支える共通インフラの概要や取り組み、
堅牢性と機動性の両立を図る運用基盤の仕組みなどについて
詳しくご紹介いただきます。
特別講演では、アイ・ティ・アールのプリンシパル・アナリスト 金谷敏尊氏に
「ITコスト節減の動向と注目事例~今求められる戦略的ITサービス部門への変革~」
と題して、ご講演いただきます。
数多くのユーザー企業の調査やコンサルティングに携わってきた
金谷氏ならではの知見や事例をご紹介いただく貴重なセッションになる予定です。
企業のITインフラの構築・運用に関わるエンジニアの方々や
IT部門の方々に広くお役立ていただける半日の実践的な無料セミナーです。
満席が予想されます。ぜひお早めにお申込ください!
★テレワークという言葉は決して新しくない。
「テレワーク」は英語ではなく日本で作られた言葉で、在宅勤務、
モバイルワーク、さらにはサテライトオフィス勤務などの総称だ。
会社員の契約形態は多様化しており、以前は兼業や週末起業など
あり得なかった企業でも、兼業や副業を認めるところが増えてきているようだ。
兼業というと、主たる業務での稼ぎが低いから、
というイメージを持つ人もいるが、最近ではそうとも言い切れない。
その人が持つスキルを欲しがる企業が多く、そのスキルを複数の会社で活用し、
さらには成長していくための仕組みづくりとしても有効だと考える人たちが
増えてきている。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7633
★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページはこちら!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:10本(2016-01-26~2016-02-02)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆Sparkを使うべきか、見送るべきか、何を知っておくべきか
加山 恵美[著] EnterpriseZine編集部[編]
さる2015年11月17日、Data Engineering Conference 2015にて「アプリ・サービ
ス開発者が学ぶべきデータアーキテクチャはこれだ!」と題したパネルディスカッ
ションが行われた。その模様をお届けする。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7589
◆ルール形成とサイバーセキュリティ対策の合わせ技を日本の勝ちパターンに
加山 恵美[著] Security Online編集部[編]
1月25日、デロイト トーマツ サイバーセキュリティ先端研究所は記者向け説明
会を開催。日本の輸出力強化を後押しするサイバーセキュリティと、昨年からサー
ビスを開始しているサイバーインテリジェンスセンターに関するアップデートを説
明した。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7664
◆データビーグルが考える、データサイエンティストがいなくてもデータを活用す
るための仕組み
谷川 耕一[著]
一世を風靡したデータサイエンティスト、最近は少しその話題が減ったかもしれ
ない。とはいえ、データサイエンティストが行うデータを分析、解析してビジネス
に価値ある知見を得る需要が減ったわけではない。ここ最近一般にも浸透しつつあ
るIoTは、ビッグデータの活用がセットとなるソリューション。需要が増えること
はあっても減ることはない。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7685
◆テレワーク元年のモバイル端末はiPadか、MacBookか、Surfaceか
大木豊成[著]
「マイナンバーやIoTに引き続き注目しつつも、2016年はテレワーク元年だ!」
年初にDBオンラインの谷川耕一氏が、こんな注目記事を書いていた。テレワークと
いう言葉は決して新しくない。「テレワーク」は英語ではなく日本で作られた言葉
で、在宅勤務、モバイルワーク、さらにはサテライトオフィス勤務などの総称だ。
会社員の契約形態は多様化しており、以前は兼業や週末起業などあり得なかった企
業でも、兼業や副業を認めるところが増えてきているようだ。兼業というと、主た
る業務での稼ぎが低いから、というイメージを持つ人もいるが、最近ではそうとも
言い切れない。その人が持つスキルを欲しがる企業が多く、そのスキルを複数の会
社で活用し、さらには成長していくための仕組みづくりとしても有効だと考える人
たちが増えてきているのだ。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7633
◆【ERP導入検討をしているプロジェクト責任者向け】 トラブルリスクを回避する
ためのRFPの秘訣
EnterpriseZine編集部[著]
EnterpriseZineが主催する無料イベント「EnterpriseZine Seminar」。今回は、
「トラブルリスクを回避するためのRFPの秘訣(日立システムズ協賛)」として、2
月25日に開催します。ITプロセスコンサルタントの細川義洋氏、日立システムズで
国内、海外問わず多くのITシステム導入を手掛けてきた田中啓喜氏を講師に迎え、
ITプロジェクトの失敗事例などを参考に、RFPの書き方から、プロジェクトの進め
方のポイントについて解説します。ERP導入検討をしているプロジェクト責任者の
方向けセミナーです。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7660
◆業務に「楽しさ」を追求したら、HUEという世界初の人工知能型ERPシステムがで
きあがった
谷川 耕一[著]
これまで企業が利用するERPのアプリケーションなどに「楽しさ」が求められる
ことはなかった。なので多くのベンダーはGoogleやfacebookなど、コンシューマが
利用しているサービスの技術のキャッチアップはしなかった。SOAなどシステムイ
ンテグレーション系の技術の進化はあったが「クラウドにフィットさせると言った
アプローチはおざなりでした」と語るのはワークスアプリケーションズ パートナ
ー グローバル R&D 担当の小松宏行氏だ。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7663
◆脅威対策のライフサイクルを効率化!インシデントレスポンス時間短縮を狙うマ
カフィーの新ソリューション
加山 恵美[著] Security Online編集部[編]
2016年1月28日、インテル セキュリティ(日本での事業会社はマカフィー株式会
社)は企業のエンドポイント向けソリューション「McAfee Active Response」の日
本での提供開始を発表した。インシデントに関する一連の流れを効率化し、対応に
かかる時間の短縮を狙う。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7674
◆繰り返されるサイバー攻撃、その共通の手口とは?
香山 哲司[著]
2014年7月から「間違いだらけのサイバー攻撃対策」の連載を開始しました。こ
の連載では、サイバー攻撃に対抗するために情報システムのセキュリティを高め、
その維持に役立つ情報を発信することを目標に、効果的な対策のための考え方を中
心に解説させていただきました。しかし、残念ながらその後も大規模な情報流出を
中心としたセキュリティインシデントは繰り返し発生しています。まったく未知の
手口で出た被害であるならば、やむを得ないかもしれません。しかし、多くのセキ
ュリティ専門家や情報セキュリティ対策の向上に取り組んでいる機関が"すでに注
意喚起している弱点”を突かれ、攻撃の成功を許しているケースが少なくありませ
ん。そこで、今回の連載「間違いだらけのクライアント・セキュリティ対策」でも
その重要なポイントは繰り返しお伝えするとともに、より具体的な対策・方法につ
いても解説していきます。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7609
◆顧客視点に立てば、「コンタクトが少ないサポートでありたい」 ―アシスト
大野高志さん
DB Online編集部[編] 加山 恵美[著]
今回登場いただくのはアシストのサポート部隊として活躍する大野高志さん。当
初の希望に反して配属されたサポート。「そもそもサポートって何をするの?」と
困惑したものの「結果的に天職だった」と話す。アシスト サービス事業部 サポー
トセンター2部 大野高志さんが考えるサポートのあり方とは。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7621
◆提案者に要件を考えさせる「基本情報」
細川義洋[著]
前回はRFPに書くべき項目の概要について書きました。今回は、それぞれの項目に
ついてさらに詳しくみていきましょう。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7592
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:24本(01/26~02/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・エンタープライズDB、「EDB Postgres Advanced Server」の最新版をリリース
(02-01)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7687
・ユニアデックス、ハイブリッド環境システムを運用管理するSaaS型サービス「Vi
stara」を提供 (02-01)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7686
・ウイングアーク1st、帳票クラウドサービスにWeb APIとDirectPrint機能を追加
(02-01)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7684
・エージーテック、「Actian PSQL v12」がMac OS Xに対応、OSに依存しないDB誕
生 (02-01)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7683
・東洋ビジネスエンジニアリング、「MCFrame Day 2016」を2月19日に開催 (01-
30)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7681
・データビークルがデータサイエンス専用変換ツール「Data Ferry」を5月に発売
(01-29)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7680
・日立「JP1」とデジタルアーツ「FinalCode」が連携し大容量データのセキュアな
送受信を実現 (01-29)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7679
・日本ヒューレット・パッカード、従来型IT・プライベート・パブリッククラウド
混在環境管理サービスを提供 (01-29)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7678
・ラック、NECプラットフォームズのセキュリティアプライアンスへ独自の技術情
報を提供 (01-29)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7677
・ワークスと日本マイクロソフトがパートナーシップを締結、「Dynamics AX」生
産管理をOEM販売 (01-29)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7676
・翔泳社、新潟大学教授 鈴木正朝氏による集中講座「企業人のための法と技術集
中講座」(3日間)を開講 (01-28)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7673
・翔泳社、無料セミナー「次を見据えたITインフラとシステム運用の姿」2月23日
(火)に開催 (01-28)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7672
・パソナと日本マイクロソフトが協業し、BI人材育成の「Power BIトレーニングカ
リキュラム」を開始 (01-28)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7671
・アシスト、Hadoop・サーバなどを組み合わせた「ビッグデータ・クレンジングパ
ッケージ」を提供 (01-28)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7670
・タブレットソリューション市場、2014年~2019年の年間平均成長率は13.8%――
IDCが予測 (01-28)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7669
・IBM、「LinuxONE」を強化しハイブリッド・クラウド環境の構築を促進 (01-28
)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7668
・Delphix、DaaS(Data as a Service)ソリューションを日本市場で展開 (01-2
8)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7667
・日本ヒューレット・パッカード、リソースを可変的に組み立てるハイブリッドプ
ラットフォームを発表 (01-27)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7659
・セールスフォース、「Heroku Enterprise」に堅牢なセキュリティなどを提供す
る新機能 (01-27)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7662
・ビッグデータ活用へ積極的に取り組んでいる小売業者は6.9%に留まる――矢野
経済研究所が調査 (01-27)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7661
・InnovationCafeがイベント開催、慶応大前野教授、ソニーCSL、ユニリーバなど
が登壇(01-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7656
・アプレッソとネクストスケープ、DataSpider Servista用Azure連携アダプタを開
発(01-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7626
・NTTデータGSLと日本マイクロソフト、Azureを利用したSAPソリューション移行サ
ービスで協業(01-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7655
・アズジェント、メール添付ファイル無害化ソリューションがSMTP利用の全メール
サーバに対応(01-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7654
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2016-01-26~2016-02-01)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 テレワーク元年のモバイル端末はiPadか、MacBookか、Surfaceか
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7633
●2位 業務に「楽しさ」を追求したら、HUEという世界初の人工知能型ERPシステム
ができあがった
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7663
●3位 繰り返されるサイバー攻撃、その共通の手口とは?
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7609
●4位 本当にデータ分析は企業に必要なのか?【戦略的データマネジメント講座】
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7600
●5位 セキュリティに対するマインドセットを変えよ――パロアルトネットワーク
ス副会長 齋藤ウィリアム浩幸氏
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7599
●6位 提案者に要件を考えさせる「基本情報」
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7592
●7位 顧客視点に立てば、「コンタクトが少ないサポートでありたい」 ―アシス
ト 大野高志さん
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7621
●8位 RFPに記載するべき項目の概要
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7591
●9位 クラウドでOracleは医療領域のビジネスを拡大できるのか
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7639
●10位 IoTで生まれる膨大なデータを扱う仕組み、MapR Streamsについて訊いた
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7643
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。
http://enterprisezine.jp/ml/backnumber/
配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008-2016 SHOEISHA. All rights reserved.