SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

個人データ保護を怠る企業は顧客を損失することが明らかに――ベリタスのグローバル調査

 企業での情報が漏えいは増える一方で、ハッカーの方が1歩先を進んでいるように見えることから、消費者の約5人に2人(38%)が、ほとんどの企業は個人データを保護する方法を理解していないと考えている。

 また、消費者は、個人データを保護しない企業にペナルティを与えるために、不買行動やSNSなどに否定的なコメントを投稿するなどといった手段を講じ、逆に、個人データを保護する企業に対しては、企業に報いる行動をとるつもりであることが判明した。

 世界中の多くの企業は、個人データを活用して商品やサービスのターゲットユーザーを設定し、顧客体験(カスタマーエクスペリエンス)を向上させようとしている。しかし、欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)のような、ユーザー自身のデータに対する権利を強化する厳格なコンプライアンス規制の導入により、多くの消費者は、企業を詳しく調べ、個人データの保護についての説明責任を企業に課している。

企業の個人データ保護は、 消費者の新しい行動基準に

 ベリタスが委託し、英3GEM社が実施した調査では、日本を含む14か国の12,500名(うち日本1,000名)が調査の対象となった。調査では、消費者が、個人データを適切に保護している企業を評価し、保護していない企業には、他社で買い物をしたり、ブランドの評判を失墜させるなどして、懲らしめようとしていることがわかった。

 約3分の2(グローバル62%、日本63.4%)が「個人データの保護を怠る企業から購入するのをやめる」と回答し、約半数(グローバル48%、日本40.2%)が「そのブランドへのロイヤリティを捨て、 競合他社への変更を検討する」と回答している。

 10人に8人(81%)が「友人や家族にその企業からの購入をやめるよう伝える」と回答し、約4分の3(74%)が「その企業を規制当局に通報する」と主張している。また、消費者約3分の2(65%)は「その企業に関して否定的なコメントをオンラインで投稿する」と回答している。

 その一方で、消費者は、個人データを適切に保護している企業には、その対応に報いるつもりであることもわかった。 回答者の5人に3人(59%)は「個人データの保護に関して信頼する企業にはより多くのお金を使う」と回答し、4分の1以上(27%)は「データ保護について真剣に考えている企業には最大で25%多く積極的にお金を使う」と回答している。

個人データの収集に関する懸念の増加

 個人データの使用および共有方法については関心が高まっているが、調査では、消費者は以下のような個人データについて共有に同意しないことがわかった。

  • 収入、住宅ローンなどの個人の資金情報の詳細(グローバル60%、日本67.6%)
  • 位置情報(グローバル40%、日本52.6%)
  • オンラインでの行動履歴(グローバル40%、日本43%)
  • 健康/医療記録に関する詳細(グローバル38%、日本37.9%)
  • 性的指向(グローバル28%、日本47%)
  • 宗教(グローバル26%、日本29.8%)

 さらに消費者は、個人データが企業および第三者と共有される方法について、ますます慎重になっている。10人に9人(92%、日本は96.1%)は「個人データの保護に関して懸念がある」と回答し、回答者の5人に2人(40%、日本は37.7%)は「企業が個人データを使用または共有する方法が可視化されていない」と回答している。また、21%(日本は27.5%)は「個人データの盗難について非常に懸念している」と回答している。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/10760 2018/05/22 15:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング