キナクシス・ジャパンは、ブラザー工業が、グローバルなサプライチェーンの可視性と情報共有を向上させ、需要予測を改善し、より正確で迅速なシナリオ・プランニングによりレジリエンスを備えたサプライチェーンを構築するために、Kinaxis(キナクシス)を採用したと発表した。

ブラザー工業は、世界40ヵ国以上に製造・開発・販売拠点を持ち、幅広い製品群と業界特有の多くの課題に対応しつつ、完全なエンドツーエンドの可視性を提供し、問題解決へのアプローチにマッチするサプライチェーン管理ソリューションを必要としていたという。
【関連記事】
・Blue Yonder、One Networkを約8億ドルで買収 サプライチェーンのリアルタイム連携を可能に
・OSTech、アピアンジャパンと協業 サイロ化した業務プロセスをBPMSを軸としたDXで支援
・リコー、700億パラメータの大規模言語モデルを開発 日本語・英語・中国語に対応、オンプレミス・クラウドどちらでも導入可能
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア