Microsoft Azure運用監視サービスは、クラウド環境において企業が必要とするシステムの稼働情報の収集・監視を提供するもの。24時間365日の運用監視サービスと、定型業務に絞った運用サービスを提供する。
・Microsoft Azure運用監視サービスの内容
- 死活アラートの受信(監視項目500件まで)
- 受信したアラートの内容確認(リモート接続での確認※インターネットVPN接続)
-
アラートに応じた関係者への電話連絡(15件/月)
⇒連絡フローは対象システムに応じて複数設定可能
⇒連絡後に関係者へ一斉メール連絡 - 定型ポータルサイトによる対応状況の報告
- IaaS(仮想サーバ)の再起動(事前に作成した手順での実施)
- サービス再起動(事前に作成した手順での実施)
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア