SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

週刊DBオンライン 谷川耕一

アレクサ、正しい答えをちょうだい―YextのナレッジデータベースとAlexaが連携


 日々の仕事や生活の中で、インターネット検索はなくてはならないものになった。我が家ではリビングのすぐ手に届くところにiPadが置いてあり、何か分からないこと、調べたいことがあればすぐに検索する。また、仕事などで訪問先の道順やかかる時間を調べのにも、インターネット検索は欠かせない。

何か知りたければ音声で検索する時代に

 最近は、情報を求めて企業やお店のホームページにわざわざ行くことはなくなった。Googleなどで検索した際に、図のように画面右側に表示される情報を見ておしまいとの人も多いだろう。ここを見ればわざわざリンクをクリックしなくても、住所や連絡先、開いてる時間の情報、写真や口コミなどがわかる。さらにクリック1回で、目的地への経路案内なども実行できる。特にスマートフォンのように画面が小さい端末を利用している場合には、こういったダイレクトに得られる情報はかなり重宝する。

 ここで表示されている情報は、多くの場合企業や店舗が直接提供したものではない。GoogleなりがさまざまなWebページの情報、またSNSなどに投稿された写真などを集め整理し、自動的に表示しているのだ。つまりはここで表示される写真などは、企業がPR素材として提供したものではない。誰かが撮影しSNSなどに投稿したものが勝手に選ばれて表示される。そのため店のイメージを向上する素晴らしい写真もあれば、お店にとってはイメージダウンとなるような写真が表示されることもある。

 「この内容を、お店や企業側ではコントロールできません。しかしながらYextを導入すれば、お店が出したい情報を表示するようコントロールできるのです」と語るのは、デジタル・ナレッジ管理プラットフォームを提供するYextの日本法人 代表取締役会長 兼 CEOの宇陀栄次氏だ。Yextでは、企業が消費者に提示したい正確な情報を提供するためのプラットフォームを提供している。

Yext 日本法人 代表取締役会長 兼 CEO 宇陀栄次氏
Yext 日本法人 代表取締役会長 兼 CEO 宇陀栄次氏

 YextのプラットフォームはGoogleはもちろんFacebookなどさまざまなSNSなどとも連携しており、それぞれのチャネルで検索などをした際には企業がYextに登録した情報が提示されるようになる。企業はYextのサービスを採用することで、最新の正しい情報を一括でさまざまなチャネルに配信できるのだ。

 ところでここ最近は、何かを知りたければ音声で検索する機会も増えた。世界中でスマートスピーカーが爆発的に普及しており、これをリビングに設置している家庭も多いだろう。調査会社などの数字を見ると、2020年にはボイス検索の割合が50%超えるとのこと。米国などではクルマの中で音声検索し、お店のナレッジデータベースから近所の店舗に接続、そこですぐに注文してドライブスルーで商品を受け取ると言ったことが現実化している。「今は声で検索してすぐに答え出てくる時代です」と宇陀氏。この音声検索の時代に、正確な情報を届けるために、Yextでは新たにAmazonとの協業を行なった。その成果として、新たにYextのナレッジデータベースとAlexaとの連携を実現した。

次のページ
音声検索時代ではYextの最新で正確な情報の価値がさらに高くなる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
週刊DBオンライン 谷川耕一連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11046 2018/08/06 16:33

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング