SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DBプロに会いたい!

サポートを通じてSQL Serverの進化を支える―日本マイクロソフト 平山理さん

 マイクロソフトのリレーショナルデータベースSQL Serverをよく知る人物の1人に日本マイクロソフトの平山理さんがいる。SIerからサイベースを経由して日本マイクロソフトに入社。SQL Serverの品質向上や製品開発を下支えしてきた。

北九州の自然で育ち、国文学を専攻するも就職先は巨大SIer

平山さん
日本マイクロソフト サービス事業本部 
シニアプレミアフィールドエンジニア 平山理さん

 2018年11月に開催されたMicrosoft Tech Summit 2018、数あるブレイクアウトセッションの中にリレーショナルデータベース(RDB)の次期バージョン「SQL Server 2019」を解説するものがあった(Microsoft SQL Server 2019は「SQL Server Big Data Cluster」でデータ分析基盤を目指す)。

 このセッション前半で登壇していたのが日本マイクロソフト サービス事業本部 シニア プレミア フィールドエンジニア 平山 理さんだ。エンジニア人生のほとんどをSQL Serverと伴走し、進化を影で支えてきた。どんな半生を過ごしてきたのだろうか。

 出身は北九州。子ども時代は海で釣り、山でカブトムシ採集など、自然に多く触れてきた。海で遊んだときのおやつはアサリやカキだった。友達と一緒に火をおこし、焼いて食べた。ただし子どもが作る火力は弱く「(衛生的に)やばかったかもしれませんね」と平山さんは笑う。

 中学になるとゲームで遊ぶことも覚え、高校になるとMSXのベーシックで多少のプログラミングもした。自然で遊ぶ時も、コンピュータで遊ぶ時も7時間くらいどっぷり浸ったそうだ。徹底的に没頭し、集中力が持続するタイプなのかもしれない。

 大学の専攻は国文学で生粋の文系。卒論は宮澤賢治だったそうだ。とはいえ宮澤賢治は「銀河鉄道の夜」に当時最新の天文学から着想を得ていたという説もあり、科学に通じていた。文系出身でありながらコンピュータ技術の最先端に携わる平山さんの姿とどこか重なる。

 就職活動では全方位に目を向け、「コンピュータもいいかな」と軽い気持ちでIT企業も回った。結果的に就職先は大手SIerに決まった。職種はエンジニアで、社内システム構築の部署に配属された。社内システムだと身内向けとはいうものの、会社の規模が大きいためシステム規模も当然大きい。プラットフォームはメインフレーム、データベースはIBMのDB2。データベース管理者の業務も経験した。

 しかし3年半で転職。システム開発の仕事は嫌いではなかった。平山さんは「朝礼やラジオ体操が合わなくて」と冗談を言う。実際には「汎用機(メインフレーム)ではなく、Unixを扱いたい」と、エンジニアとして新技術に触れられる環境を求めていた。そんな折、新聞の求人広告で「データベースのテクニカルサポート募集」を目にした。募集していたのはサイベース。リレーショナルデータベースを扱う外資系企業だ。

 テクニカルサポートという職種には自信がなかったものの、より新しい技術(データベース)を扱いたいという転職希望に合っていた。平山さんは応募し、無事に採用された。

次のページ
データベースベンダーでテクニカルサポートから開発チームとの交渉を受け持つ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DBプロに会いたい!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11708 2019/02/22 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング