SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

北川裕康のエンタープライズIT意見帳

ESGを実現するパーパス経営とは何か。ビジョン・バリュー・ミッションとの関係

 今回は、最近よく聞くパーパス(Purpose)を取り上げてみたいと思います。パーパスは、企業の存在意義であり、経営哲学やビジョンの一部だと考えます。正直、カナにすると、Thought Leadershipと同じくらい、ちょっとかわいく見えてしまう言葉です。

パーパスと「三方よし」

 「三方よし」という言葉があります。近江商人の経営哲学のひとつとして、広く知られています。「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる」という考え方です。多くの日本企業の経営哲学にも、この考え方は根付いているのではないでしょうか?
しかし、世界の人口問題、深刻化する環境問題などにより、SDGsの重要性がまずます高まる中、「三方よし」では、経営哲学が足りなくなってきているようです。『BCG 次の10年で勝つ経営
企業のパーパス(存在意義)に立ち還る』(日経BP)では、次のように述べています。

ここで言う「世間によし」は、企業論理的に「世間様に顔向けできないことはしない」という意味での強いコミットメントではないか。今日的な意味でのソーシャル、すなわち「世間(社会)に積極的に関与して、企業側の活動にその改善を試みる」という意味合いとは、どうもズレがありそうである

 この社会に積極的に関与するというところが、企業は利益を追求してステークホルダーに貢献することを土台に、主に求められている時代なのではないでしょうか。社会への積極的な貢献です。

 関連する言葉に、ESG投資があります。ESG投資は、従来の財務情報だけでなく、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の要素を考慮した投資のことを指します。財務だけでなく企業経営のサステナビリティを評価するという概念が普及し、気候変動などを念頭においた長期的なリスクマネジメントや、企業の新たな収益創出の機会を評価するベンチマークとして、SDGsと合わせて注目されています。

 このESGを達成するため企業には、明確なビジョンが必要です。そもそもビジョンがない企業は、生き残れないのです。私が1993年にマイクロソフトに入社したとき、「世界中にある全ての机と家庭にコンピュータを届ける」とうビジョンがありました。社内はそのビジョンに向けて、私含めて社員は一生懸命に仕事をしました。私はエンタープライズ市場の製品の担当でしたが、プレゼンの最初はこのビジョンを熱く語ったものです。ビジョンは、ある意味、企業の羅針盤なのではないでしょうか。ビジョンがあり、戦略があり、そして、戦術があります。

次のページ
ビジョン・バリュー・ミッション

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
北川裕康のエンタープライズIT意見帳連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

北川裕康(キタガワヒロヤス)

35年以上にわたり B2BのITビジネスにかかわり、マイクロソフト、シスコシステムズ、SAS Institute、Workday、Inforなどのグローバル企業で、マーケティング、戦略&オペレーションなどで執行役員などの要職を歴任。現職は、クラウドERPベンダーのIFSでマーケティングディレクター。...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/15339 2021/12/16 10:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング