悲惨な状態を招く前に、情シスが知っておくべき「インボイスと電帳法」対策
【後編】法改正で今後、情シスはどう動けばよいのか
本連載では、2023年10月1日から始まるインボイス制度がいかに情報システム部門にも関係するトピックか、上級文書情報管理士の四之宮が解説します。前編では、情報システム部門が知っておくべきインボイス制度のポイントを押さえた上で実際の経理業務と自部門との関連性をみていきました。今回は、具体的にいつまでにどのような対応が必要か解説していきます。
この記事は参考になりましたか?
- 拝啓 情シスご担当者様 電帳法・インボイス制度対策は他人事ではありません連載記事一覧
-
- 悲惨な状態を招く前に、情シスが知っておくべき「インボイスと電帳法」対策
- 情シス担当者が知るべきインボイス制度対応のいろは なぜ経理部門との連携が必要なのか
- この記事の著者
-
四之宮 諒(シノミヤ リョウ)
ウイングアーク1st株式会社 Business Document事業戦略部 上級文書情報管理士
2016年新卒で入社。関西地区にて5年間代理店・直販営業を担当し、現職ではBD事業戦略部に所属して帳票・文書管理・文書データ流通事業における製品戦略・企画を担っている。JIIMA認定 上級文書情報管理士を取得し...※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア