サイバーセキュリティクラウドは、同社が提供するクラウド型WAF「攻撃遮断くん」の販売代理店契約をサイバートラストと締結した。

攻撃遮断くんは、外部からのサイバー攻撃を検知・遮断し、情報漏えいやサービス停止などからWebサーバ・Webサイトを守るクラウド型Webセキュリティサービスだ。ディープラーニング(深層学習)を用いた攻撃検知AIエンジン「Cyneural」を活用し、一般的な攻撃の検知や未知の攻撃の発見、誤検知の発見を行うとともに、脅威インテリジェンスチーム「Cyhorus」により、最新の脅威にも対応するとしている。
今回の販売代理店契約の締結によって、サイバートラストは低価格で導入可能な同ソリューションをラインアップに加えてWebセキュリティ対策ソリューションの拡充を図るという。これにより、幅広く顧客へのセキュリティ対策の提案が可能になるとしている。
【関連記事】
・SQLインジェクション攻撃が前年より増加中 サイバーセキュリティクラウドがレポートを発表
・サイバーセキュリティクラウド、第3四半期のWebアプリに対するサイバー攻撃検知レポートを発表
・ロシアからの「SQLインジェクション攻撃」を観測──サイバーセキュリティクラウド調べ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア