SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

IT Initiativeスペシャル

企業内にある業務ノウハウを可視化・共有化し企業競争力の向上を実現するInWeave


Wikiで閲覧文化を定着、徐々に投稿文化の普及を図る

 上記で紹介した事例のように、うまく定着していくためにはどうすればよいのか。そのためには段階を踏んで進めていくことが大事だという(図2)。「まずは閲覧文化を定着すること。そのためには、Wiki機能を使って社内業務マニュアルや用語解説など、企業側がコンテンツを作成することです。そして閲覧する習慣を定着させます。次にコメント機能やコミュニティ機能を解放して、投稿文化を普及させていく。こうすることで全社員が日常業務に適用するようになり、コラボレーション基盤としての活用が進んでいくでしょう」(松本氏)

図2:活性化と定着までのステップ

 情報・知識の共有化は企業競争力の源泉の一つ。これからの厳しい時代を生き抜くためにも、InWeave で情報の共有・活用基盤を整備していくことは得策となるはずだ。

お問い合わせ

株式会社日立システムアンドサービス 営業統括本部

〒108-8250 東京都港区港南2-18-1(JR 品川イーストビル)

TEL:03-6718-5801

E-mail: inweave@hitachi-system.co.jp

URL:http://www.hitachi-system.co.jp/inweave/

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
IT Initiativeスペシャル連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ITイニシアティブ編集部(ITイニシアティブヘンシュウブ)

経営・ビジネス・ITをつなぐ実践情報誌「IT Initiative」編集部  

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2035 2010/03/16 13:36

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング