SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

クライアント仮想化最前線(AD)

クライアント仮想化は企業に何をもたらすのか?

「Windows 7」 時代のクライアント管理

クライアント仮想化がもたらす真のメリット

中川氏

この手のソリューションはこれまで、金融業界の事例が多かったんですけど、最近はそれ以外の業界での案件が増えてきていると思いませんか?

マイクロソフト株式会社
コマーシャルWindows本部 業務執行役員 本部長 中川哲氏
マイクロソフト株式会社 コマーシャルWindows本部 業務執行役員 本部長 中川哲氏
岡田氏

増えていると思います。日立が手がけた事例で言えば、多くの拠点を抱えているある流通業のお客さまではクライアント環境を集中管理して、各拠点にはシンクライアント端末だけを置くようなソリューションがマッチしました。

中川氏

後は、埠頭やコンビナートなどの運輸系ですね。

岡田氏

製造業もそうですが、現場用にわざわざ頑丈な専用端末を開発するのではなくて、シンクライアントで十分対応できるようになってきていますね。後は、シトリックスが以前から取り組んでいる公共系でも根強いニーズがあります。

足立氏

最近の新しい流れとしては、サービス事業者が「DaaS(Desktop as a Service)」の形態でクラウドサービスを提供する例が出てきています。ある企業では既にサービスを始めていますし、ほかにもシトリックスのコンサルタントが参加しているプロジェクトが幾つか進行しています。今後はDaaSのような形で、特にSMB(Small and Medium Business)マーケットに対して仮想化のメリットを提供するサービスが増えてくるのではないかと思います。

シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
マーケティング本部 本部長 足立修氏
シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 マーケティング本部 本部長 足立修氏
宮原氏

なるほど。ただし実際にはデスクトップ環境だけではなくて、その上に何らかのアプリケーションが載って初めて業務で使えるものになりますから、DaaSだけではなくてそれにSaaS(Software as a Service)のようなものを組み合わせる形のソリューションになるのでしょうね。

中川氏

未来の話をすると、個人的には「PCを持ち歩かずに済む世界にならないかな」と思っているんです。職場と自宅と出先、この3個所に設置してあるPCから常に同じデスクトップ環境と同じデータにアクセスできるのが理想です。これだけ大量のデータが氾濫する中、本当に生産性を高めようと思ったら、こういう方法しかないと思っています。

岡田氏

なるほど。それは日立の社内では既にほとんど実現できているのかもしれません。自分のデスクと、会議室などの共用スペース、それに各拠点、あと人によっては自宅にも端末を置いていて、認証デバイスを差し込めばどこからでも自分の環境につなぐことができるようになっています。あとは、オフラインでのモバイル環境をどうするかですね。

宮原氏

これまでのシステムは、どちらかというとセキュリティや運用管理の効率を優先させるあまり、ユーザーに不自由を強いてきた面があったかと思いますが、今お聞きしたようなことが実現できれば、ユーザーの利便性を向上させるための手段ともなるわけですよね。

岡田氏

これまでは、IT部門でクライアントPCを配布したら「はい、おしまい」で、ユーザーにとっての本当の課題が見えていなかったところがあると思います。これから私たちベンダーやSIerがお客さまにクライアント仮想化を提案していくにあたっては、セキュリティや運用管理面の課題についてはもちろんのこと、Windows 7への移行に関しても「ユーザーはWindows 7を使って何がしたいのか?」ということをきちんと問い掛けていかなくてはいけないと思います。

 (次ページへ続く)

 

 

次のページ
技術革新とコスト低下が同時進行

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
クライアント仮想化最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2521 2010/10/19 16:03

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング