SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

日立のデータベース

日立データベースのユーザーさんに直接話を聞いてみた


日立のデータベースについてあれやこれや紹介してきた本連載も、はや4回目。過去3回は、主に日立の社内でデータベースの仕事に携わる方々を対象に話を聞いてきたのだが、そろそろ飽きてきた……いや、決してそういうわけではなくて、何というか、やはり日立の社員が日立の製品やソリューションについて語るとなると、手前味噌というか、自画自賛というか、どうしても「いいことしか言わないんじゃないの?」という疑念が拭いきれないというか。なので今回はちょっと趣向を変えて、日立のデータベースを使う側の立場にあるユーザー企業の方に話を聞いてみた。

日立のデータベースを使ってる人、手を挙げて!

 やっぱり、作ってる側や売ってる側だけじゃなくて、実際にお金を払って使っている側の人の話も聞いてみないと、製品やサービスの本当の評価は見えてこないよね。というわけで、今回ご登場いただくのは、株式会社DTS(以下、DTS)で日立のリレーショナルデータベース製品「HiRDB」を使った製品開発に従事している須田修司さん。

須田さん
須田さん

 ちなみにDTSは、SIerとして非常に幅広い領域のSI案件を手掛けるほか、自社開発パッケージのビジネスも広く展開している。中でも、数多くのユーザーを獲得しているBIツール「データスタジオ@WEB」は同社の看板商品の1つで、須田さんはこの製品の技術部門を取りまとめるマネジャーの立場にある方だ。

 BIツールとHiRDBというのは、一見すると意外な組み合わせにも見える。何せHiRDBと言えば、基幹システムのSIでごりごりに設計・チューニングして使うデータベースという印象が強い。BIツールとの食べ合わせは、あまり良くなさそうにも思えるのだけど。

 「データスタジオ@WEBは、ANSI SQLに準拠していて、かつJCBCもしくはODBCで接続可能なリレーショナルデータベース製品であれば、基本的にどんなものでも利用できるんです。なので、Oracle DatabaseやSQL Server以外にも、HiRDBやDB2、Sybase IQ、Netezzaなどといった幅広いデータベース製品をサポートしています。」(須田さん)

 おー、そうなんですね。じゃあ、HiRDBを使ってるユーザーさんも結構いるんですね。

 「かつて、HiRDBを基幹システムで使っている企業さんにデータスタジオ@WEBを導入したときには、HiRDBのSQLの文法の癖やJDBCドライバのバージョンなどで問題が発生して、随分苦労した思い出があります……」

 ありゃ、HiRDB、ダメじゃないですか! やっぱりHiRDBって、一部のデータベースマニアのための「一見さん、お断り!」みたいな敷居の高い製品なのでは?

 「そのとき日立のサポートセンターにいろいろ問い合わせたのですが、直接保守契約を結んでいるわけでもないSIerのわれわれに対しても、実に懇切丁寧にサポートしてくれたんです。そのおかげで導入プロジェクトも成功裡に終えることができました。私自身はそのとき初めてHiRDBと関わったのですが、この手厚いサポートがとにかく印象に残っています」

 なるほど。レストランやバーに例えて言えば、一見すると何だか入りずらそうな店構えなのに、一度勇気を振り絞って入ってみたらめちゃくちゃ居心地が良かった、みたいな感じか(ちょっと違うか……)。

次のページ
「データスタジオ@WEB」の組み込みデータベースとしてHiRDBを採用

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
日立のデータベース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉村 哲樹(ヨシムラ テツキ)

早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4601 2013/05/10 18:06

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング