SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

イノベーターの本棚

スタンフォード/IDEO式「創造力の教え方」-誰もが持つ創造力を発揮した人生を送るためのバイブル

イノベーションに効く洋書02:“Creative Confidence: Unleashing the Creative Potential Within Us All ”

大人の世界で創造性を育むには

 デザイン思考は、右脳ばかりを使っていた幼稚園児のような心に戻るためのマインドセットやプロセスなのですが、実際に大人の世界で取り入れるにはちょっとした工夫が必要です。彼らは長年企業と働いていた経験のなかで、周囲の環境が“クリエイティビティを殺してしまう”環境である場合に役立つデザイン思考の実践方法を、ちょっとしたヒントとして紹介しています。

組織の中で創造性を発揮するちょっとしたヒント

  1. 常に「大きく、かつ簡単にアウトプットが出る」ことを探す
  2. 普段と違ったコトを簡単に実験してみるやり方を探す
  3. インスピレーションをくれる仲間を出来るだけ近くに置く
  4. 外部で支援してくれる仲間を持つ(オープン・イノベーション・コミュニティ)
  5. 常に学ぶことを楽しむ

創造的なことを上司に認めてもらうためのちょっとしたヒント

  1. まず、今あるプロセスの上に乗っけるやり方を工夫する
  2. また、与えられた仕事に加えて、新しい創造的なアウトプットを乗っける
  3. 与えられてないことを、追加で全然違った形でやる
  4. (もしマネージャーの役割だったら)イノベーションの許されるスペース(余地)を作る

 IDEOは長年企業のイノベーションコンサルティングをしていくなかで、おそらく「IDEOでは出来るけど、うちの官僚的な会社では出来ないよ」という声を何度も聞いたことがあったのでしょう。これらは、私が実際に大組織の中で新しいことを実現している人を見た経験からも、日本においても言える大組織内イノベーターの行動特性だと思います。

自分の創造性への自信を育む簡単にできる日々のエクササイズ

さらに、自分の創造性を育むために、今すぐ1時間以内に始められるエクササイズが紹介されています。

たとえば、アイデア発想に有効な『マインドマップ』や、『30サークルによるブレストのウォームアップ』、ユーザーに共感するための『共感マップ』や、『カスタマージャーニーマップ』エクササイズ、グループの創造性を瞬間的に高めるための『スピードデート』や、『ニックネームウォームアップ』が紹介されています。

マインドマップは、日本では有名な手法ですが、これもクリエイティビティを日々実践するために発散思考に慣れる、というエクササイズの一つですね。

共感マップ
図4.「共感マップ」などのツールは、創造性は育むトレーニングに有効

 この本は、現代のクリエイティビティの思想リーダーである、デビッドケリーが癌で余命数年を宣告された後、兄弟二人が過去の人生を振り返ってまとめられた現代のクリエイティブバイブルと言えるでしょう。この一年間d.schoolの留学中に読んだ本の中でも、最もコアのエッセンスを捉えている本と思います。自分の周囲の環境を「創っていきたい」あらゆる人に読んで頂きたい本です。

 また、本書評で紹介した触りの部分は、有名なTEDの動画でも公開されています。こちらもあわせて、ぜひご覧下さい。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
イノベーターの本棚連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

佐宗 邦威(サソウ クニタケ)

イリノイ工科大学Institute of design修士課程修了、米デザインスクールの留学記ブログD school留学記〜デザインとビジネスの交差点」著者。P&Gマーケティング部入社。ヒット商品ファブリーズ、柔軟剤のレノアを担当後、P&Gとジレットの企業合併のさなか男性用髭剃りブランドジレ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/5318 2013/11/08 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング