SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

週刊DBオンライン 谷川耕一

オールフラッシュストレージ「Unity」を搭載したVblock 350が登場


 コンバージドインフラ、ハイパーコンバージドインフラが注目されている。規模の大きなサーバー環境を導入したければ、自分で各種ハードウェア、OS、仮想化ソフトウェアの組み合わせを考え、構成を決め調達しセットアップするなんてことをやる人は、今やだいぶ少なくなっているのではないだろうか。

EMC VCEでは豊富なコンバージドインフラのラインナップを揃えている

 ネットワークから仮想化環境までを含め、ベンダーがあらかじめ最適化してくれているコンバージドインフラを採用すれば、手間も時間もかなり節約できる。さらには、ほとんどのケースでサポート窓口も一本化できるので、運用後のトラブル対処も楽になる。これらは、結果的にTCOの削減にも効いてくるだろう。

 そんなコンバージドインフラのラインナップを充実させているのがEMCだ。EMC傘下でコンバージドインフラの開発、提供をしているVCEテクノロジー・ソリューションズのvアーキテクト シニアマネージャーの三邉祥一氏は「VCEのコンバージドインフラは、パブリッククラウドの運用と同じようなものをプライベートクラウドでも運用できるようにするものです」と語る。

VCEテクノロジー・ソリューションズのvアーキテクト シニアマネージャーの三邉祥一氏
VCEテクノロジー・ソリューションズ
vアーキテクト シニアマネージャー 三邉祥一氏

 ここ最近コンバージドインフラの市場においては、より集約性を高めているハイパーコンバージドインフラを提供する新しいベンダーが増えている。それらのベンダーとVCEが異なるのは「コンバージドインフラのポートフォリオを取りそろえているところです」と三邊氏。実績ある技術を組み合わせているVblock/VXblockがあり、ソフトウェア・デファインド・ストレージを活用するより大規模な要件向きのVXRackもある。さらには、コンパクトで安価なハイパーコンバージド・モデルとなるVXRailもある。

 これらのラインナップを揃えていることでデータセンター内はもちろん、データセンターをまたぐ形、さらには部門や支社などのエッジ部分まですべてを、VCEのコンバージドインフラで対応できる。「これが実現できるコンバージドインフラのベンダーは、世界的に見てもVCEしかありません」と三邊氏。

 そんなVCEが提供しているコンバージドインフラが顧客から評価されているポイントは、俊敏性があること、仮想化環境をきちんと提供していて、その下を支えるインフラ構築に手間がかからないことだ。さらに信頼性も高い。

 「Vblock導入企業へのインタビュー結果では、ダウンタイムの削減も96%という数字もあります。安定したシステムを素早く提供でき、システム安定化のためのIT部門の工数を減らすことができます」(三邊氏)

 VCEのコンバージドインフラは、たんに既存製品を組み合わせて提供しているのではない。

 「RCMという言葉、これが重要です。Release Certification Matrixの略で、モデルごとに必要最低限のテストシナリオを、時間をかけ実施しています。ベンダーとしてテストで保証するのは仮想化ハイパーバイザー以下の部分ですが、テストはもちろんOSも入れて行っています」(三邊氏)

 コンバージドインフラで顧客が気にするのは、VMwareのバージョンアップのところだと言う。バージョンアップで、既存の仕組みがうまく動かなくなると困るからだ。そのため、製品同士の最新バージョンの組み合わせテストをかなり入念に行っている。メーカーではその組み合わせでOKとしていても、実際に組み合わせると問題が出ることもある。VCEのコンバージドインフラでは、それぞれの組み合わせ管理を行えるVisionという管理ソフトウェアも提供している。

次のページ
コンバージドインフラでもオールフラッシュが当たり前に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
週刊DBオンライン 谷川耕一連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/8199 2016/06/29 10:35

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング