Windows 10に関する記事とニュース
-
2018/10/18
マイクロソフト、中小企業にIT環境最新化をうながす――稲村亜美さんを公式アンバサダーに任命
日本マイクロソフトは2018年10月17日、主に企業ユーザーにおける最新のクラウド環境への移行状況と移行支援に関する取り組みについて説明会を開催し、キャッシュバックキャンペーンや、稲村亜美さんを公式アンバサダーとする中小企業への支援策を発表した。
-
2018/07/09
運用管理の視点から考える「Windows 10への移行」――WaaS時代に求められるセキュアで効率的なPC管理とは
Windows 7のサポートが2020年1月に終了を迎える。多くの企業は現在、“円滑”なWindows 10への移行を検討、実施しているはずだ。Windows 10の移行に際し、マイクロソフトは新たなOS更新コンセプト「WaaS(Windows as a Service)」を打ち出した。WaaSはこれまでのアップデートとはその方式も大きく異なる。では、どのようなポイントに留意してWindows 10への移行に取り組むべきなのか。法人向けPC市場でプレゼンスを誇るHPと、クライアントコンピュータ...
-
2017/06/16
クラウドサービスの利用を想定し、効率的にWindows 10へ移行しよう(第5回)
Windows 10は、Office 365をはじめとしたクラウドサービスとの親和性が高いOSです。移行を検討するにあたり、クラウドサービスの利用を最初から想定すると、移行作業をより効率的に行うことができます。デバイスに縛られない新しいワークスタイルの実現方法として、クラウドの有効活用を解説します。
-
2017/06/02
Windows 10への移行時に検討すべき、業務アプリケーションの実装方法と選定基準(第4回)
Windows 10では、既存のWindowsアプリケーションをそのまま動かすことも容易ですが、アプリケーションのメンテナンス性の向上や、マルチデバイス展開などを行うために、Universal Windows Platform(以下:UWP)やXamarinという新しいアプリケーション開発基盤の利用検討が必要となります。今回は、自社で構築した業務アプリケーションの移行方法の選定に必要な観点を洗い出し、それぞれの移行手法と選定基準について解説します。
-
-
2017/04/25
Windows 10で新しく搭載されたセキュリティ機能とは?(第3回:前編)
前回の「ユーザ/デバイス管理」に続き、第3回となる今回は、「セキュリティ対策」について紹介していきます。Windows 10のセキュリティ機能は、米国防総省でも採用されるほど強固なものになっています。この機能を利用するために必要な環境や、実際に利用するための設定方法について解説します。