SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

data tech 2019 レポート

「サイズが合わない問題」をデータとAIで解決 ZOZOテクノロジーズが変える服選び

 2019年11月19日に開催された「data tech 2019」。オープニング講演で登壇したのはZOZOテクノロジーズ 代表取締役CINO(Chief Innovation Officer)金山裕樹氏。アイスブレイクとして話題のトピックについて会場と対話することから始め、ZOZOテクノロジーズが考えるデータ活用について解説した。

なぜデータは石油なのか 次の産業革命で何が起こるか

 イベントが開催されたのは2019年11月19日。このころは大きなニュースが続いていた。まずヤフーによるZOZO買収がある。元社長となる前澤友作氏がそれまでの経緯と心境を11月14日にブログで公開していた。

ZOZOテクノロジーズ代表取締役CINO(Chief Innovation Officer)金山裕樹氏
ZOZOテクノロジーズ 代表取締役CINO 金山裕樹氏

 データを手に入れることが、今後のビジネスで重要になるのは周知の事実だ。昨今それを端的に示す際によく使われる表現として「Data is new oil」を金山氏は紹介。データは石油に代わる新しい資源になるというたとえだ。金山氏はデータと石油の共通項として「そのままでは役に立たない。精製する必要がある」と「産業全体の革命を推進するもの」の2点を挙げた。

講演資料より掲載、以下同
講演資料より掲載、以下同

 あらためて「なぜデータが必要か」。理由として金山氏は「意思決定をつかさどるから」と指摘する。

 例えばある女性が店で服を買おうとしているとしよう。彼女が流行を示したファッション雑誌1冊を目にしたかどうかで、購入する服は「明らかに変わる」と金山氏は断言する。雑誌もデータだ。選ぶ雑誌により選ぶ服は替わる。しかしもし10冊、20冊と増えたらどうだろう。人間だと多すぎてかえって選べなくなってしまう。

 データが増えたら分かりやすくする工夫が必要になる。データ活用の場面ならBIツールなどの出番だ。集計し、可視化して、理解しやすくする。データを知覚しやすい形に整形することで、意思決定の精度が高まる。

 さらにデータが増えたとしよう。そうなるとBIツールでは足りず、データサイエンティストやAIの出番になると金山氏は言う。BIツールは因果関係を見ることができるが、AIは相関関係を見ることができて、再現性ある形で人間に意思決定に関わる情報を与えることができる。だからこそ「データは意思決定をつかさどる」。

 データが石油にたとえられるもう1つの視点として「21世紀の産業革命を推進するもの」がある。19世紀の産業革命は動力の革命であり、人間を重労働から解放した。それでは、データが関わる21世紀の産業革命は何か。金山氏は「知力の革命であり、知的労働からの解放」だと指摘する。データを資源として、AIを活用すれば、これまで人間が考え、判断していたことはAIができるようになる。そうなると生活や雇用も変わっていくだろう。

次のページ
データでZOZOは何を実現しようとしているのか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
data tech 2019 レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12628 2019/12/18 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング