クラウドシフトに欠かせないCASBとは?/このシステムは完成したのか?自分で見分けられないユーザ
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
サイバー攻撃の最新動向!ランサムウェアや標的型攻撃など徹底解説
== 福岡、名古屋、大阪、東京の4地域で開催 ==
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ Security Days Spring 2018 ◆ 事前登録制 | 無料イベント
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■ 翌日から即、使える最新のプレゼンテクニックを伝授します! ■■■
■■ プレゼン/デモンストレーション講座の決定版! ■■
■■ マイクロソフト西脇資哲のエバンジェリスト養成講座開催! ■■
■■2018年3月9日(金)19時〜21時、3月10日(土)14時〜16時 @ベルサール神田■■
詳細・参加申込⇒ http://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=ez_5lines&utm_medium=20180130&utm_campaign=all
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◎上野宣氏が脆弱性診断の基本を伝授!
素人でも必ず1日で身に着く!脆弱性診断入門開催!
2018年3月22日(木)10:00〜18:00@翔泳社1Fセミナールーム
書籍『脆弱性診断スタートガイド』&スペシャルテキスト付!
http://event.shoeisha.jp/seminar/20180322?utm_source=ez_5lines&utm_medium=20180130&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★クラウド利用状況の可視化(シャドーITの把握)や、Office365、AWSの
全社導入をきっかけに、クラウドサービスのセキュリティ強化を
検討する企業が増加しています。
こうした企業のクラウドシフトに併せて注目を集めているのが
CASB(Cloud Access Security Broker)です。
ガートナは2020年までに、大企業の60%でCASBの導入が進むと予測しています。
なぜ、CASBが必要になるのでしょうか?
CASBが企業に求められている理由について解説していきます。
https://enterprisezine.jp/article/detail/10308
★昨今、IT導入の主役であり主導者はユーザ企業になりつつあります。
SIベンダに要望だけ言っておけば良いというものではない、
というのは昔からそうですが、それでも、かつてはSIベンダが
プロジェクトの最初から最後まで、子供の面倒を見るように
ユーザ企業の足りない部分を補ってくれました。
システム企画から要件定義、受け入れテストや検収に至るまで、
SIベンダはさまざまなユーザの担当分を支援したり、
肩代わりしてくれていました。
しかし、そうした時代は徐々に終わろうとしています
https://enterprisezine.jp/article/detail/10280
★編集部主催の無料セミナーを2月27日(火)に開催します。
ジャパンネット銀行CIO(最高情報責任者)出口剛也氏、
KPMGコンサルティング パートナー 松本剛氏ほか、注目講演多数。
『変化に強いITインフラとシステム運用の条件』2月27日(火)開催!
http://event.shoeisha.jp/ezday/20180227
◆【こちらも注目!】兄弟サイト「IT人材ラボ」の新着記事
・新人研修で育むべきはアジャイルに必要なマインドセット―
グロースエクスパートナーズ 鈴木雄介氏×カサレアル 山本 薫氏
★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページはこちら!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2018-01-23〜2018-01-30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆音声から感情を分析、日本発ベンチャーがUAEでウケる理由
鈴木恭子[著]
イノベーションを起こす企業は、日本から生まれない――。最近はそんな悲観的
な見解を目にすることが多くなった。しかし、世界に目を向ければ、「え、そんな
スゴいことやってんの?」という気鋭の日本ベンチャーも存在する。その1社がス
マートメディカルだ。アラブ首長国連邦の「幸福事業」実現に一役かっている同社
。一体、どんなことをしているのだろうか。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10333
◆クラウドシフトに欠かせないCASBとは?
大元 隆志[著]
クラウド利用状況の可視化(シャドーITの把握)や、Office365、AWSの全社導入を
きっかけに、クラウドサービスのセキュリティ強化を検討する企業が増加している
。こうした企業のクラウドシフトに併せて注目を集めているのがCASB(Cloud Acce
ss Security Broker)だ。
https://enterprisezine.jp/article/detail/10308
◆プログラマーの仕事観を理解したいなら〜PM、CEO、クライアントに知ってほし
いこと
渡部 拓也[編]
ノンプログラマーの管理職にとって、プロジェクトをスケジュールどおり進捗さ
せるにはプログラマーの仕事のやり方や文化を知り、適切なコミュニケーションを
するほかありません。その勘所を丁寧に解説した『プログラマーとお仕事をすると
いうこと』から、そのイントロダクションをお届けします。
https://enterprisezine.jp/article/detail/10250
◆北朝鮮や中国など国家支援によるサイバー攻撃が増加、2018年の脅威動向をファ
イア・アイが予測
Security Online編集部[著]
標的型攻撃の対策製品を手がけるファイア・アイは2018年1月23日、2018年の脅
威動向を予測したレポート「セキュリティ動向予測2018」を発表した。毎年、同社
が独自に調査したもので、今年注意が必要な攻撃グループ、攻撃手法や防御方法な
どをまとめた。同レポートは、同社CEOのケビン・マンディア氏などによる今年1年
の脅威予測、アジア太平洋地域の動向予測などをまとめたもの。発表会では、同社
執行役副社長の岩間優仁氏が登壇し、主な予測を解説した。
https://enterprisezine.jp/article/detail/10325
◆Oracle Databaseのバックアップ&リカバリのベストプラクティスが詰まったZero
Data Loss Recovery Appliance
佐々木亨[著]
本連載ではこれまでに「リストア・リカバリ保証」「オンライン・バックアップ
」「災害対策」「自動ライフサイクル管理」というキーワードを通して「バックア
ップは手段でしかなく、リストア・リカバリできることが最終ゴール」と考え方や
それらを実現するOracle Databaseの機能についてお伝えしてきました。本連載の
最終回となる今回は、この考え方に則って開発されたOracle Database のバックア
ップ&リカバリのベストプラクティスが詰まったエンジニアドシステムであるZero
Data Loss Recovery Applianceについてお伝えします。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10287
◆このシステムは完成したのか?自分で見分けられないユーザ
細川義洋[著]
昨今は、ユーザ企業も自社のITを自分達で企画し、その導入においてもプロジェ
クトを自身で主導しなければならないことが多くなってきました。企業活動におけ
るITの重要性は以前から言われてきたことですが、たとえばメルカリやウーバーな
ど、それまでにないサービスをITで実現しようとするとき、どんなシステムを作れ
ば良いのかを考えられるのはユーザ側の方です。また、昨今はクラウドサービスを
使うケースも増えていますが、クラウド業者は、定型的なサービスは提供しますが
、ユーザ企業の要望に会わせてカスタマイズや設定変更を行うという作業には、そ
れほど熱心ではなく、そのあたりを旧来のSIベンダにやってもらうにしても、SIベ
ンダの方も自分達のクラウドでない以上、責任を持てない部分も多いのが現状で、
プロジェクト全体を本当の意味で主導しきれないケースが増えています。
https://enterprisezine.jp/article/detail/10280
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:22本(01/23〜01/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・世界3Dプリンティング関連市場、産業分野では組立製造業が半分以上。医療サー
ビス分野、教育分野が続く――IDC予測(01-29)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10341
・エージーテック、極小フットプリントで管理者不要のDBMS「Actian Zen v13」を
販売開始(01-29)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10340
・AWSが2018年のパートナー戦略発表、AI/IoT、金融、SAP移行など重点化、認定プ
ログラムも強化。(01-26)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10337
・企業の約7割、パブリッククラウド上のデータ管理の責任がクラウド事業者側に
あると誤解−ベリタス、グローバル調査(01-26)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10335
・FFRI、自治体の環境に適したセキュリティモデルを構築へ「徳島発!『サイバー
攻撃対策強化』実証実験」を実施(01-26)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10336
・日本ヒューレット・パッカードと日商エレ、トータルITサービス「HPE Pointnex
t」を共同展開(01-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10332
・NRIセキュア、エンドポイントをセキュリティの潜在リスクから守る「マネージ
ドEDRサービス」を発表(01-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10331
・日本企業は従来からのビジネスの延長線上で第四次産業革命を捉える姿勢が顕著
――デロイト調査(01-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10330
・SAS、AI実用化推進へ5つの導入支援施策「SAS Viya Innovation Program」を発
表(01-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10329
・デジタルアーツ、サイト改竄や感染を知らせるサイバーリスク情報提供サービス
「Dアラート」を無償提供開始(01-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10328
・デロイト トーマツ リスクサービス、セキュリティ脅威分析サービスに機械学習
を用いたアノーマリ検知機能を導入(01-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10327
・PwCサイバーサービス、中部電力・NICTと重要インフラへのサイバー攻撃の対策
技術について共同研究を開始(01-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10324
・KPMGコンサルティング、AI活用による「Class2」RPA導入の支援サービス提供を
開始(01-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10323
・バンキングマルウェアの感染を狙った攻撃が日本に集中――キヤノンITSが12月
のマルウェア検出レポートを公開(01-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10322
・マインド、WhiteSourceを活用したOSSライセンス・脆弱性レポートサービス「Wh
ite Reports」を提供開始(01-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10321
・クララオンライン、新サービス「エンタープライズクラウドシリーズ Powered b
y Nutanix」を発表(01-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10320
・NTT-AT、パスワードを必要としないセキュアなID認証サービス「Trusona#NoPass
words」を提供(01-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10319
・国内産業用ネットワーク機器市場、2022年まで年間平均成長率21.4%で成長し22
4億円規模に――IDC予測(01-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10318
・ソフトクリエイト、Azureの利活用をトータルでサポートする「クラウドマネー
ジ for Azure」を提供開始(01-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10317
・ディアイティ、不審な通信を検出し、サイバー攻撃対策を支援する「内部ネット
ワーク監視ソリューション」を販売開始(01-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10316
・S&I、自然言語を含む大量データを多角的に分析する「IBM Watson Explorer」の
月額利用サービスに新プランを追加(01-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10315
・ブロックチェーン推進協会が「ブロックチェーン技能検定」開始、年間300名受
験者めざす(01-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10314
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2018-01-23〜2018-01-29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 クラウドシフトに欠かせないCASBとは?
https://enterprisezine.jp/article/detail/10308
●2位 『SQLの達人』はいかにして生まれたか?―ミックさん
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10258
●3位 PCまわりのバックアップ用メディアに潜む落とし穴―実際にあった怖い話
その2
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10277
●4位 プログラマーの仕事観を理解したいなら〜PM、CEO、クライアントに知って
ほしいこと
https://enterprisezine.jp/article/detail/10250
●5位 Oracle Databaseのバックアップ&リカバリのベストプラクティスが詰まった
Zero Data Loss Recovery Appliance
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10287
●6位 人には説明しづらい職業
https://enterprisezine.jp/article/detail/10292
●7位 このシステムは完成したのか?自分で見分けられないユーザ
https://enterprisezine.jp/article/detail/10280
●8位 北朝鮮や中国など国家支援によるサイバー攻撃が増加、2018年の脅威動向を
ファイア・アイが予測
https://enterprisezine.jp/article/detail/10325
●9位 「データを無理して1カ所に集めない」―Clouderaの新アプローチ、Shared
Data Experienceとは?
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10279
●10位 アクセンチュアが麻布十番に作ったイノベ拠点は「デザイン+テック+ビジ
ネス」の祝祭空間
https://enterprisezine.jp/article/detail/10303
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.