SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

その責任はクラウドベンダー側? それとも企業側?/デジタル変革で、メインフレームふたたび

-[Vol.477]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
               ◇~◆ AbemaTVの技術役員も登壇! ◆~◇
              ////////Akamai Tech Conference 2018////////
        インターネットで高画質・低遅延配信を実現する最新技術を紹介
        <<開催日:6/21(木)開催場所:アカマイ東京オフィス(京橋)>>
    詳細・申込はこちら>> 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★クラウドサービスの利活用に際して、
企業が事前に踏まえておくべきであるのが「責任分界点」です。

今回はクラウドサービスの特徴(SaaS、PaaS、IaaS)を
改めて確認したうえで、各クラウドサービスにおける
クラウドベンダー側/企業側それぞれの責任範囲の分界点を整理し、
企業側で対応すべき事項/注意すべき事項について解説します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10745


★メインフレームが新たなデジタル変革の時代にも重要な役割を担う、
そう主張するのは何もIBMだけではない。

米CA Technologiesのアショック・レディ氏は、
既存のエンタープライズ企業がデジタル変革に取り組む際には、
GoogleやFacebookなどのデジタルネイティブな企業が
それを行う際よりも高い信頼性を求めると指摘する。

デジタル変革の中で高い信頼性を提供するプラットフォームとしては、
メインフレームにも大きな価値があるという。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10767


★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページ!
最新情報はここからチェックください!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2018-05-22~2018-05-29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆その責任はクラウドベンダー側? それとも企業側? クラウドサービスの「責任
分界点」をあらためて整理してみよう
 宮脇 篤史[著]
 前回、クラウドサービスの利活用に際しての”不安の正体”について整理し、そ
のうえで、企業が正しく対策を行えばその不安については払拭できる旨を説明しま
した。そして、その対策の前提として、事前に踏まえておくべきであるのが「責任
分界点」です。つまり、企業側とクラウドベンダー側の責任範囲を明確にし、クラ
ウドベンダー側でフォローされない範囲を正しく理解し、そのうえで企業がセキュ
リティ対策等を含めた各施策を講じる必要があるということになります。今回はク
ラウドサービスの特徴(SaaS、PaaS、IaaS)を改めて確認したうえで、各クラウド
サービスにおけるクラウドベンダー側/企業側それぞれの責任範囲の分界点(以降
、責任分界点)を整理し、企業側で対応すべき事項/注意すべき事項について解説
します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10745

◆どれくらいあぶない?社員が使うPC、その脅威の現状とエンドポイントデバイス
 大津山 隆[著]
 情報システムに対するサイバー攻撃が増加の一途を辿っています。三回の連載で
は、特に攻撃が増加しているエンドポイントデバイスに関連したセキュリティに焦
点を当て、最近の脅威の状況、サイバー攻撃からの回復力を備えたサイバーレジリ
エンスのアプローチ、それを実現する技術の最新動向を解説します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10756

◆CASBを入れて終わりにしないために――導入後のCASBの運用業務を整理する
 大元 隆志[著]
 CASBの導入検討時に課題となるのが、「CASB導入後、どういう運用業務が必要と
なるのか?」といった点だ。CASBに興味はあるものの、はたして自社で使いこなせ
るのか?という不安を感じる企業は少なくない。そこで今回はCASBの運用業務につ
いて説明する。これまで説明してきたように、CASBの導入目的は「シャドーITの可
視化」と「サンクションITの保護」の2つがあり、どちらを目的とするかで、運用
方法は大きく異なる。シャドーITの可視化の場合は目的が明確であるため、運用業
務も定型的になりやすい。一方、サンクションIDの保護の場合は、利用する機能や
顧客要件によって運用業務は大きく異なってくる。そのため、今回は「シャドーIT
の可視化」の運用業務について解説する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10728

◆デジタル変革で、メインフレームふたたび
 谷川 耕一[著]
 ここ最近は、ハードウェアに関する記事を書く機会が大きく減った。そんな中、
ゴールデンウィーク中に米国で開催されたDell Technologies Worldでは、より長
く最新テクノロジーに対応できるように筐体から見直したモジュラー型サーバー「
PowerEdge MX」の発表があった。また3月に行われたIBM THINKでも、POWER 9プロ
セッサベースのマシンでNVIDIAのGPUをより効率的に使えるようにするための協業
の話も飛び出し、ちょっと新鮮な気分を味わった。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10767

◆5G通信の時代、ランドログのプラットフォームがビジネスを変える──SAPキー
マン語る
 京部康男 (編集部)[著]
 ERPのトップベンダのSAPは、同社の強みの業種別のソリューションの知識・ノウ
ハウを活かし、さまざまな業種のデジタル変革を支援する企業に変貌をとげている
。中でも同社が力を入れているのが、モバイル通信業界だ。5G通信の時代になり激
変するといわれるこの業界にSAPは戦略的に取り組み、建設IoT基盤として生まれた
「ランドログ(LANDLOG)」のプラットフォーム・モデルを用いて変革を推進してい
くという。来日したSAPのステファン・ガティエン氏とSAPジャパンの村田聡一郎氏
に話を聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10732

◆仮想マシンとコンテナは対立するのではなく組み合わせる―VMwareが触媒となり
DellとEMCが起こす化学反応
 DB Online編集部[編] 谷川 耕一[著]
 デジタル変革、IT変革、ワークフォース変革、セキュリティ変革という4つで、
世の中を変革し人類の進化に貢献する。そのような目標を持つDell Technologies
ファミリーの一員として、重要な役割を担っているのがVMwareだ。Dell Technolog
ies WorldではVMwareのCEO パット・ゲルシンガー氏が、「Innovate in everythin
g & anything: any device, any app, any cloud.」というタイトルで同社の
戦略アップデートを語った。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10754

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:25本(05/22~05/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・TIS、ロボット作成が無制限で可能な月額定額制のRPAソリューション「RPA Smar
t」を提供開始(05-28)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10783

・国内セキュリティ製品市場の2017~2022年のCAGRは3.9%、セキュリティサービ
ス市場は同5.4%――IDCが予測(05-28)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10782

・ジュニパーネットワークス、カーボン・ブラックとのソリューション連携で統合
型サイバーセキュリティ基盤を強化(05-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10781

・GRCS、米OneTrust社のコンサルティングパートナーとしてGDPR対応支援サービス
を提供開始(05-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10780

・ISID、故障予知分析プラットフォーム「PDX」を提供開始、第1弾は分析ロジック
作成ツール「PDX SANDBOX」(05-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10779

・テクマトリックス、負荷テスト・パフォーマンステストツール「NeoLoad」を販
売開始(05-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10778

・セキュリティア、エンドポイント情報漏えい対策製品「Shield Share」を販売開
始(05-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10776

・インフォセックとトレンドマイクロ、標的型サイバー攻撃へ迅速に対処するMDR
提供に向けた新サービスを試験提供(05-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10775

・国内ファイル共有製品・サービス、未導入企業の7割弱が今後の導入を予定――I
TRがユーザー調査(05-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10774

・マカフィー、クラウドアプリへの一貫したセキュリティを徹底できるプログラム
を発表(05-24)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10773

・「SoftBank Word 2018」を7月19・20日に開催――「情報革命がすべてをつなげ
る。世界が変わる。」をテーマに(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10752

・カスペルスキー、法人向けセキュリティ製品「Kaspersky Endpoint Security 11
 for Windows」を販売開始(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10772

・F5、マルチクラウドアプリケーションのセキュリティ確保を可能にする「Advanc
ed WAF」を提供開始(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10770

・Dell EMC、マシンラーニングおよびディープラーニングに最適な新しい4ソケッ
トサーバモデルを販売開始(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10769

・ISID、統合HCMパッケージ「POSITIVE」最新版にAI搭載による適材適所を提案す
る新機能(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10768

・コンカー、請求書電子化の調査結果を発表「9割が実施見込みもシステム対応不
安」(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10765

・DALの「ACMSシリーズ」が12社のEDIパッケージ/サービスとの全銀協標準通信プ
ロトコルによる相互接続性を実証(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10766

・ユニアデックス、クラウドサービスの利用実態を可視化する「CASB」サービスを
提供開始(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10764

・情報保護対策製品の国内市場、暗号化/鍵管理市場は2022年まで年間平均3.5%
で成長し161億円へ――IDC予測(05-23)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10763

・日本HPE、次世代オールフラッシュストレージ「HPE Nimble Storage」を発表(0
5-22)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10757

・日立システムズ、「RPA導入ユーザーが語る業務自動化セミナー」を6月4日に開
催(05-22)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10761

・個人データ保護を怠る企業は顧客を損失することが明らかに――ベリタスのグロ
ーバル調査(05-22)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10760

・スマートスタイル、「Oracle Cloud Platform」「Oracle MySQL Cloud Service
」のトータルサポートを提供(05-22)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10759

・クラウドエース、GCPを活用したAI・機械学習総合ソリューションプラットフォ
ーム「GennAI」を発表(05-22)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10758

・アズジェント、メールボックスレベルで学習と自動修復を行うビジネスメール詐
欺対策「IRONSCALES」を販売開始(05-22)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10755

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2018-05-22~2018-05-28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●1位 どれくらいあぶない?社員が使うPC、その脅威の現状とエンドポイントデバ
イス
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10756

●2位 デジタル変革で、メインフレームふたたび
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10767

●3位 e-Tax何が変わるの? 大企業などを対象とした法人税の電子申告義務化、
システム上の対応とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10731

●4位 CASBを入れて終わりにしないために――導入後のCASBの運用業務を整理する
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10728

●5位 5G通信の時代、ランドログのプラットフォームがビジネスを変える──SAP
キーマン語る
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10732

●6位 仮想マシンとコンテナは対立するのではなく組み合わせる―VMwareが触媒と
なりDellとEMCが起こす化学反応
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10754

●7位 2018年4月 注目のサイバーインシデント(事件・事故)/名和利男が説く「
最新サイバーセキュリティ動向と経営者への提言」
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10742

●8位 オフショア開発を最大限に活用するために!最適な開発モデル「ラボ型」の
特長とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10700

●9位 Oracle Cloud徹底比較!ーアシストからの提言 
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10693

●10位 今さら聞けないGDPR対策を聞く――概要から基本原則まで最低限理解すべ
きこと
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9939

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング