ガートナージャパンは、「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2023年」を発表した。
ハイプ・サイクルとは、イノベーションが過度にもてはやされる期間を経て幻滅期を迎え、最終的には市場や分野でその重要性や役割が理解され進化する共通のパターンを描いたもの。
今回発表したハイプ・サイクルでは、今後企業にとって重要となる、未来志向型と捉えられるテクノロジーや、トレンドとなっているキーワード40項目を取り上げているという。また、生成AI、分散型アイデンティティなど9項目のテクノロジーやトレンドを新たに追加した一方で、2022年版に掲載したものを一部除外している。
2023年に新たに追加したテクノロジーの中では、生成AIと分散型アイデンティティが「過度な期待」のピーク期に位置するとしている。一方、2022年に「過度な期待」のピーク期に位置していたメタバース、Web3、NFT、量子コンピューティング、イマーシブ・エクスペリエンスは、2023年版では幻滅期に位置付けられている。
【関連記事】
・ガートナー、日本のセキュリティ・リスクマネジメントにおいてリーダーが押さえておくべき論点を発表
・ガートナー、サイバーセキュリティにおいて払拭すべき4つの「先入観」を発表
・国内企業の半数以上がCSIRTを設置も、うち6割超がインシデントに対応に自信なし──ガートナーが発表