SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

Dropbox CEO来日、AIユニバーサル検索ツール「Dash for Business」でビジネス転換図る

 2024年11月13日、Dropboxのドリュー・ハウストン(Drew Houston)CEOが来日し、先ごろ発表されたAI搭載のユニバーサル検索ツール「Dropbox Dash for Business」や、今後の展開について語った。

 Dropboxはオンラインストレージサービスとして知られているが、近年はAI技術を活用した新しいサービス展開を加速させている。今回発表された「Dropbox Dash for Business」(以下、Dash)は、DropboxだけでなくGoogleドライブやNotion、OneDriveなど、企業内で利用される様々なクラウドサービス上のファイルや情報を一括で検索できる機能を提供する。

 これまでコンシューマー向けにはDropboxだけでなくGoogle DriveやOneDriveなど、多くのクラウドストレージサービスが選択肢として存在してきた。しかし、多くの企業ではクラウドストレージ利用に慎重にならざるを得なかった。従業員が多様なストレージサービスを使用すると情報漏洩リスクやコンプライアンス上の懸念が生じるほか、各アプリケーションごとにコンテンツ共有や更新権限管理が必要になるからだ。

 Dashは、このような問題解決を目指している。「単なるオンラインストレージサービスではなく、他社製品とも連携できるユニバーサル検索ツールとして機能する」とハウストン氏。

 Dropboxは単なるクラウドストレージ会社から脱却し、情報管理やセキュリティ機能も提供する企業へと進化させるというのが、ハウストンCEOの目的だ。

 その背景には、現在のDropboxの経営環境がある。2024年10月30日、Dropboxは従業員約20%(528人)の削減を発表した。ハウストンCEOはこれについて「移行期」にあることを強調する。その移行において重要な役割を果たす切り札が「Dropbox Dash」というわけだ。

 「Dropboxはこれまで情報の保存のためのサービスだったが、今では情報整理と安全管理に注力する企業へシフトしている。それは、Netflixがレンタルビデオからインターネット動画配信へ転換したようなものだ。そしてそこにはAI技術も加わり、知的財産保護やガバナンス機能も強化されていく」とハウストンCEOは語る。

 DashのAI機能は現在、MetaのオープンソースAIモデル「Llama」を活用し、それに独自機能を追加している。特に著作権および知的財産保護について重視しており、「各種ストレージ内の情報が生成AIモデル訓練に利用されることはない」と強調している。

 Dashのこうした用途は中堅・中小企業のAI導入を加速させる可能性も秘めている。多くの企業ではRAG(Retrieval-Augmented Generation)技術導入が進んでいる。自社データの活用、機密情報漏洩リスクも軽減される。ただし、このRAGシステム構築には高額な開発コストがかかり、中堅・中小規模企業には導入ハードルが高い。ハウストンCEOは、「Dashは中堅・中小規模企業でも利用できるソリューションだ。企業は自社のAI環境の構築に数百万ドルものコストをかける必要がなくなる」と強調した。

 現在、「Dropbox Dash for Business」は米国市場で提供されている。しかし今回ハウストンCEOが日本を訪れた理由には、日本市場への展開準備も含まれている。同氏によれば、日本市場での提供開始は2025年半ばごろになる予定で、日本企業ユーザーとの交渉も進めているという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

京部康男 (編集部)(キョウベヤスオ)

ライター兼エディター。翔泳社EnterpriseZineには業務委託として関わる。翔泳社在籍時には各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在は、EnterpriseZineをメインにした取材編集活動、フリーランスとして企業のWeb記事作成、企業出版の支援などもおこなっている。 ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/20826 2024/11/15 15:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング