SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

マーカスエバンズ、「CIO Japan Summit 2011」を11月9~11日に幕張で開催

BCPなど、CIOが直面している課題を幅広く議論

「CIO Japan Summit 2011」では、基調講演やケーススタディーを通じて、現代のビジネス環境下におけるCIOの課題について討議するという。また、ソリューションプロバイダーとの個別ビジネスミーティングも予定しているという。

海外基調講演として、ヨーロッパの国際ITセキュリティ専門家であるトビアス・シュローデル氏を、また、国内の講演者として経済産業省CIO補佐官・平本健二氏らを予定しているという。

「CIO Japan Summit 2011」は、CIOの直面している課題を基調講演やプレゼンテーション、パネルディスカッションという形でて幅広く議論する場になるという。議題は、国内のCIOへの事前アンケートの結果により次のようなテーマがあげられている。

・BCP(事業継続計画)の再構築:リスクマネジメント、ディザスタリカバリー対策を徹底し、事業継続性を向上

・ソーシャルウェアによるビジネスコラボレーション:最先端モバイルテクノロジーを活用し、経営戦略に貢献

・クラウドレボリューション:クラウドコンピューティングによる企業・社会の変化を理解するとともに、リスク・効果を考察

・IT経営を支えるCIOの役割:戦略的IT経営のために必要なCIOとしての責任・役割を理解

・世界経済アウトルック:激変する世界経済トレンドを分析し、IT戦略の方向性を見極める

・IT人材戦略:変化するITシステムトレンドと経営環境に適応できる次世代ITリーダーを育成

・サイバーセキュリティ最前線:情報セキュリティの重要性を再認識し、企業・組織を脅威から守るセキュリティ計画を策定

・グローバルITマネジメント:グローバル化が進む経営環境の中で、CIOが抱える課
題を討議

■「CIO Japan Summit 2011」の詳細
http://www.ciojapansummit.com/spr/

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/3412 2011/08/23 11:04

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング