「VMインポート機能」は、既存のサーバーの「ニフティクラウド」への移行を支援する機能だという。この機能により、企業ユーザーのクラウドコンピューティングサービスへの移行を図るとしている。
発表によると、「VMインポート機能」の概要は次の通り。
ヴイエムウェアが提供する仮想化ソフト「VMware vSphere」または「VMware vCenter Converter」によって作成したサーバーのVMイメージを、「ニフティクラウド」のコントロールパネルでの操作を通じて「ニフティクラウド」へ移行(インポート)できるという。これにより、OSやアプリケーションの再構築が不要になり、移行にかかる時間を大幅に短縮できるという。移行後は、サーバーのコピーやサーバーへのディスクの増設など、「ニフティクラウド」で提供している各機能が利用できという。
また、ニフティでは「VMインポート機能」を次のよう利用することを想定しているという。
・既存システムの稼働期間を延長
保守期限が迫っている物理サーバーや、老朽化により故障のリスクが高まっている物理サーバー上で稼働しているシステムを「ニフティクラウド」へ移行することで、システムの稼働期間を延長可能。
・本番環境と開発環境を同一環境から分離
本番環境と開発環境の役割を同時に担っている環境から、本番環境もしくは開発環境のみを「ニフティクラウド」へ分離することが可能。これにより、開発環境を修正するつもりで本番環境を修正してしまうなどのトラブルを減らすことが可能。
・災害対策としてシステムバックアップ
システムをそのまま「ニフティクラウド」へバックアップすることが可能。これにより、災害時等における事業継続性を高める。
・新規開発システムに対して拡張性を付加
システム開発が完了した後、「VMインポート機能」により「ニフティクラウド」へシステムを移行。これにより、従来の業務プロセスへの影響を最小限に抑えつつ、クラウド環境のスケーラビリティ(サーバー増設にへの対応)をシステムに付加できる。
・「VMインポート機能」を活用したサービスの構築
システムインテグレーターは、上記の利点を活用し、顧客のインフラをクラウド環境に迅速に移行するサービスをより提供できる。
■「ニフティクラウド」のWebページ
http://cloud.nifty.com/