99%のSLAを保証、20年の実績を持つSAS Cloudとは
自社でインフラの管理が不要になるなど、様々なメリットを持つクラウド。日本でも既に約60%の企業が導入している。既に機運が高まり始めていたDXに加え、新型コロナウイルス感染症の対策としてリモートワークが進み、事業継続性の重要性が見直された。クラウドはこれらの対策支援にもなる。
SASのアナリティクスをクラウド形式で導入・利用できる「SAS Cloud」、檜皮氏によると実は20年以上前から提供しており、500社近くの顧客が導入しているという。
SAS Cloudは、SASが管理するクラウド環境上でSASのアナリティクスソフトウェアを利用できるクラウドサービスだ。インフラ環境はSASのソフトウェア向けに最適化されており、顧客は自社で管理する必要はない。
サーバー、ネットワーク、OSなどをSASの専門家が管理しており、稼働率は24時間365日99%をSLA(Service Level Agreement)として保証するという。もちろん、障害発生時のリカバリーも迅速で、優先度が高い問い合わせには最短30分で応答する。障害が発生する前に稼働に異常が出そうだといったアラートを出すなど、プロアクティブな対応も実施しているとのこと。
これらの特徴に加え、檜皮氏は管理面のメリットも強調する。オンプレミスで動かす場合は、ハードウェアやネットワークなどそれぞれのベンダーと契約しなければならない。
この場合、障害発生時にどこに問題があるのかを顧客が特定し、それぞれのベンダーとやりとりをすることになる。一方、SAS Cloudなら一元的にSASと契約する。管理はSASがすべて行うため、複数ベンダーによる煩雑な管理から解放される。