SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Day 2022 レポート(AD)

かかったのは8営業日だけ カルビーのアプリ作りにあった、ServiceNowのデジタルワークフロー

EnterpriseZine Day 2022:ローコード開発による民主化と、企業が目指すべき将来像

ハイパーオートメーションの実践に備える

 ServiceNowは、第2段階のデジタライゼーションの先もサポートできると考えている。ガートナーが発表した『2022年の戦略的テクノロジーのトップトレンド』によれば、その1つに「ハイパーオートメーション」がある。加藤氏は「ハイパーオートメーションは、DXの3段階におけるデジタライゼーションの先にあるもの」という解釈を披露した。

 ServiceNowが目指すハイパーオートメーションは、「あらゆるシステムがつながり、それを元に自動化が実現され、さらには自動化プロセスから得られた情報の蓄積を元に、より高度化を実現すべく、プロセス自身が進化し続けることを可能とする」ことであるというのだ。その実現に必要になるのが、以下の4つである。
  • ワークフロー機能
  • ローコード/ノーコード開発ツール
  • API連携/RPA連携機能
  • AI/プロセスマイニング

 ビジネスプロセスの改善は、ユーザー部門とIT部門の協力的関係があって初めてできることだ。その実現に向けては、「どちらの部門にとっても使いやすい機能を提供することが重要」とServiceNowは考えている。最近のSaaSはAPI連携が可能だが、レガシーシステムにも接続できるようRPA連携も提供するのもその一環である

 さらに、これからはビジネスプロセスの継続的改善を支援することも必要だ。常に現在の業務の見直しを行い、新しいビジネスプロセスに最適化するとなれば、人間だけでなくシステム側も追随しなければならない。最適化するべきポイントを人間だけが抽出するのは難しい。そこをサポートするためにAIやプロセスマイニングの機能も提供することが求められる。

 ハイパーオートメーションへの道のりは、デジタイゼーションを始めることから始まる。単なる電子化の第1段階でも、何もやらないことにはDXは始まらない。第1段階を卒業した先に、第2段階のデジタライゼーションがある。

 そして、ハイパーオートメーションを意識し、より高度な自動化を実践する。ビジネスプロセスの変革も、大きくビジネスを飛躍させる可能性がある立派なDXだ。より高度な自動化を意識し、ハイパーオートメーションを意識しておいて損はない。

 ローコード/ノーコード開発ツールは実現手段にすぎない。変革を実現するには、全社的な取り組みだけでなく、ガバナンス強化のために業務やシステムも属人化させないプラットフォームが今後必要になるだろう。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
EnterpriseZine Day 2022 レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

冨永 裕子(トミナガ ユウコ)

 IT調査会社(ITR、IDC Japan)で、エンタープライズIT分野におけるソフトウエアの調査プロジェクトを担当する。その傍らITコンサルタントとして、ユーザー企業を対象としたITマネジメント領域を中心としたコンサルティングプロジェクトを経験。現在はフリーランスのITアナリスト兼ITコンサルタン...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/16298 2022/08/03 11:37

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング