SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Security Online Day 2024 春の陣レポート(AD)

ソフトウェアサプライチェーンのリスク管理は必須事項に、NRIセキュアが指南する「開発部門だけに押し付けない」対応策

「調達→製造・開発→リリース・デプロイ→運用」の各工程にて求められる施策とは

ソフトウェアサプライチェーンの各工程でとるべき施策

 次に御舩氏は、ソフトウェアサプライチェーンのリスク管理に関する具体的な施策を紹介した。施策は、「調達→製造・開発→リリース・デプロイ→運用」の各工程に沿って構築する必要がある。

 はじめに、全工程に共通する施策として、システムの構成や資産の管理、脅威分析、セキュリティ要件の明確化を実施し、組織全体に浸透させなければならない。これには、各種操作のログ取得と定期的な監査体制の確立、技術進化に適応できる開発者を育成するための教育体制の整備などが含まれる。

 では、それぞれの工程におけるリスクや施策の例を見ていこう。まずは調達工程、システム開発時に使用するライブラリやソフトウェアの調達、業務委託先の選定を行う工程だ。ここでのリスクとしては、サードパーティー製コンポーネントへの悪意あるコードの注入や、委託先従業員による不正な改造が考えられる。これに対処するためには、製造組織がコード検査を行い、調達した人材のリスト管理を徹底するなどの施策が必要となる。

[画像クリックで拡大表示]

 次に、製造・開発工程。ここでは、システムの設計や実装、テストが行われる。想定されるリスクとしては、ソースコードへの悪意ある変更が加えられることや、CI/CDパイプライン上の秘密情報の漏洩などが挙げられる。対策として、ソースコードへの変更をコミットログから確認し、開発ソースコードやパイプライン上に秘密情報を表示しないことが有効だ。

[画像クリックで拡大表示]

 続いてはリリース・デプロイ工程、ソフトウェアの配布を行う工程だ。配布時に正規でない悪性のソフトウェアが利用されるリスクが想定されるため、ソフトウェアのバージョン管理と構成管理を適切に行い、リリース時にはデジタル署名を付与して提供することが対策として重要だと御舩氏は述べる。

[画像クリックで拡大表示]

 そして最後の運用工程では、システムの稼動中に、運用担当者による不適切な変更が行われるリスクが存在する。対策としては、運用環境で不正な変更が行えないようにアクセス制御を設けることや、システムを安全に管理するために監視や不正検知を行うことが挙げられる。また、インシデント発生時に迅速かつ適切に対応できるよう、インシデント対応プロセスを文書化し、運用担当者が十分な訓練を受けておくことも必要である。

[画像クリックで拡大表示]

次のページ
事例で解説、第三者視点によるセキュリティ対策評価

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Security Online Day 2024 春の陣レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

森 英信(モリ ヒデノブ)

就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務とWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業した。編集プロダクション業務では、日本語と英語でのテック関連事例や海外スタートアップのインタビュー、イベントレポートなどの企画・取材・執筆・...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/19508 2024/04/26 10:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング