人的資本経営の潮流で“ERP選定眼”に変化か 大手企業での導入進むjinjerに訊く
複雑化・サイロ化したシステムからの脱却は進むのか
会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
-
- Page 1
この記事は参考になりましたか?
- SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに連載記事一覧
-
- 勝者のいない中堅向けSaaS型ERPに参入したテラスカイ──Salesforceの強み、ど...
- 人的資本経営の潮流で“ERP選定眼”に変化か 大手企業での導入進むjinjerに訊く
- クラウドシフトに舵を切った弥生が描く「ポストERP」構想──約40年築き上げてきた競合優位...
- この記事の著者
-
吉村 哲樹(ヨシムラ テツキ)
早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア