SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

IT Initiativeスペシャル

クラウド時代に求められる最新リファレンス・アーキテクチャ

プライベートクラウドを実現するためのハードウェア構成

 ここで、プライベートクラウドを実現するためのハードウェア構成例を示す(図3)。セキュリティやネットワーク技術に関しては、クラウドではない環境とも共有することになるため、クラウドも含めた新しいルールに沿った環境整備を行う必要がある。また、クラウド環境として用意するストレージ機能としては、提供できるサービスにレベルを付け、コストやパフォーマンスに差をつけるためにも、SANやNASの技術を組み合わせた構成となる。

図3:ハードウェア構成例

 ストレージでの仮想化、クラウド化に対応する技術も高まってきており、サーバー・ストレージを通して一貫したエンド・ツー・エンドでのアプリケーション性能を制御するQoSの機能を提供することで、より優先度の高い業務に対して、集中してストレージリソースを利用させる事も可能になっている。

 最近では、仮想ストレージボリューム機能であるThinProvisioningと、階層化機能を拡張したSmart Tiers により、筐体内階層化管理を自動化し、I/Oアクセスが多いセクションは、高速な階層(Tier)に動的に移動し、また、I/O アクセスが少ないセクションは、低コストな階層に移動させる事が可能となっている。また、災害時に自動または手動で即時にリモートサイトに運用を切り替え、最小のダウンタイムでオンライン業務を継続するリモートクラスタ機能も備えている。

クラウド化に向けた第一歩

 これまでに紹介してきたアーキテクチャを参照することにより、既存のITサービスでも機能ごとに分解し、共有可能な部分を小規模なクラウドへ移行することなども可能になる。まずは、自社内に小規模なプライベートクラウドを用意することをお勧めする。自社内でクラウドサービスの運用を行うことで、初めてクラウドの利便性や懸念事項がわかるからである。

 すぐにクラウド化に取り組めないとしても、いずれにせよクラウド利用時の認証機能、各種インターフェイスの互換性等のすり合わせのための調査に時間がかかる。また、何よりも人員の意識改革が必要なため、「標準化」「統合化」「プライベートクラウドによる共有サービス」といった段階を踏んで徐々にクラウド環境へ移行していく形になるだろう(図4)。最終的にクラウドを利用しないという選択になった場合も、現在自社がどの位置におり、いつまでにどの状態へ移行していくのかの中長期計画は用意できているかなどを把握する上で、こうしたリファレンス・アーキテクチャは有効である。

図4:クラウドへのステップ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
IT Initiativeスペシャル連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉岡 祐(ヨシオカ タスク)

日本ヒューレット・パッカード株式会社 テクノロジサービス部門 ビッグデータ担当部長1979年生まれ。一橋大学大学院国際企業戦略科(MBA)修了、東京理科大学応用電子工学修士。2001年日本ヒューレット・パッカード入社、カスタマサポートセンターにて印刷機のサポートに従事。2006年よりコンサルティング...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

藤山 貴子(フジヤマ タカコ)

日本ヒューレット・パッカード株式会社 
テクノロジーコンサルティング統括本部
テクノロジーソリューション本部 
インフラストラクチャソリューション部

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2711 2011/01/21 07:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング