SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2024 秋の陣

2024年9月25日(水)・26日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

お困り日誌

#025 五月の病、そのやまいだれの曲線美など


五月の病、そのやまいだれの曲線美など


「一度でも五月病にかかったことのある人は、
その後数十年以内に必ず死亡する」という
統計データが存在します。

この統計をもって五月病を死に至る病と見なすのは
早計に過ぎますが、五月病という病が確かに
現実に存在する脅威であることを
証明したい人々(その多くは五月になると
不思議な停滞状態に陥ることで知られています)は、
このデータを持ち出すことが多いようです。
しかし、なかなか理解してはもらえないのが
浮世のつらさ。

五月の病を長くわずらう
四月の魚が自転車に乗り、
三月の水を逆さにのぼって
二月の扉を叩くとき、
アンゴルモアの大王が
「もっと演奏してください」という願いを込めて
一定のリズムで両手を叩けば、それがいつしか
すべての観客に伝染し、アンド騒音、何度もゴーオン、
コンサートホールを割らんばかりの拍手の響きが
コンサートホールを割り、その割れ目の形で
未来や近過去を予測することができるようになるだろうと
言われています。


「五月の病って、けっきょくは仮病なんじゃないの?」

そんな美しくないことを言うなんて、
きみのママはきっと牡蠣の不味い月に生まれたに違いない。

この有名な発言の主が例の病に冒されていたのかどうかを
歴史はわたしたちに教えてくれませんが、
あの革命の年の五月、あの広場を覆っていた巨大な
メランコリーの正体がなんなのかは言うまでもないと
かの病のビリーバーたちは口をそろえるのです。

迷信深いビルの施主が四階を失うように
奇妙な形で五月を失ってしまう人々。
年ごとに訪れる欠落の季節のなかで
彼らは不思議と歳をとりません。

この病が完治することがあるならば、その瞬間に、
失われていた全ての五月が、あらゆる緑を重ね合わせた
濃緑の津波となって戻ってくるのだと信じている者もいます。
完治の瞬間に全身が真緑色になって死ぬのだと
信じている者も、ごくわずかですが存在します。

そして毎年、雨の季節が訪れれば
すべてはすみやかに常態に復し、彼らは何事もなかった顔で
職場や教室へ戻ってゆくのです。
「もしかすると我々は梅雨が好きなだけなのかも知れない」
ある人物はそう語りましたが、
これもまた未だ検証されざる仮説です。
 

          「お困り日誌」一覧はこちら 

 

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
お困り日誌連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

倉田 タカシ(クラタ タカシ)

「ネタもコードも書く絵描き」として、イラストレーション、マンガ、文筆業、ウェブ制作、Adobe Illustratorの自動処理スクリプト作成など、多方面で活動。
イラストの他に読み札も手がけた「セキュリティいろはかるた」はSEショップより発売中。
河出文庫「NOVA2-書き下ろし日本SFコレクション」...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2799 2011/01/12 20:43

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング