SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Data & Reports

映像・音声会議市場動向、ビデオ会議はHD化、クラウドやビデオチャット市場は2015年から拡大を予測

シード・プランニング、映像・音声会議システム市場の動向調査を発表


市場調査・コンサルティングを行うシード・プランニングは、映像・音声会議システム市場の動向調査を実施し、3月25日にその結果を発表した。

 この調査は、国内で業務用ビデオ会議/Web会議/音声会議システムを製造するメーカー、それらを販売するベンダー企業など83社を対象として行われたもの。シード・プランニングは、2003年以来、毎年同調査を行っており、今回は8回目となる。シード・プランニングでは、調査結果をもとに世界市場と日本市場の現状と将来展望についてまとめている。

 発表によると、映像・音声会議システム市場は、2002年からWeb会議の参入企業が増加し、ユーザーは用途に応じて、ビデオ会議専用端末タイプ、Web会議(SIタイプ、ASPサービス)、音声会議の3種を使いわけるようになり、いずれのタイプも増加しているという。

HD化が進むビデオ会議。2010年は80%、2012年に94%がHDに

 専用端末タイプの国内ビデオ会議システムは、2007年からHD化が進んでいるという。それは、この市場の上位メーカーであるポリコム、シスコシステムズ(元タンバーグ)、ソニービジネスソリューションズ、LifeSize(日立ハイテクノロジーズ)がSDタイプから価格の高いHDタイプに製品をシフトしていることが大きな要因になっているという。2009年には、販売台数の半数がHDタイプに、2012年には100%近くがHDタイプになるとしている。

 また、ビデオ会議システムにおける世界シェアは、ポリコム、シスコシステムズ(元タンバーグ)が上位メーカーであり、日本市場でもポリコムが台数、金額ともシェア1位になっている。しかし、それを追う形で2008年からHDタイプの製品によって各社がシェアを拡大しているという。

ビデオ会議 メーカー別シェア(国内、2010年見込み、金額ベース)
グラフタイトル1

 一方、Web会議システムにおけるサーバー導入型のSIタイプとインターネット経由のASPタイプの国内市場における動向を見ると、売上金額で2007年のASPタイプ約34%から2009年は41%に増加している。また、導入社数では、2008年ASPタイプが61%で、SIタイプが39%となっているという。

映像・音声会議市場は、2014年に570億円、2020年に2,000億円と予測

 同調査によると、2008年における国内の映像・音声会議システム市場は286億円で、専用端末タイプのビデオ会議と音声会議サービスが68%、Web会議は21%であったという。発表によると、2010年以降はWeb会議システムの伸びが大きくなると予測しており、、2014年に映像・音声会議システム市場の32%、2020年では50%になり、専用端末タイプのビデオ会議システム市場に並ぶ規模になるとしている。

 さらに、映像・音声会議システムの市場は、2010年の329億円から2014年570億円に、2020年には2,000億円にふくらむと予想。クラウドコンピューティング、タブレット端末、スマートフォンのビデオチャットが普及し、それらにより2015年以降から新たな市場が創出されるとしている。その場合、それまでの「会議用途」以外に「業務支援」や「業務」そのものに映像コミュニケーションが活用されることになるいう。

映像・音声コミュニケーション市場規模イメージ(国内 単位:億円)
グラフタイトル1

 その結果、2020年の映像・音声会議システム市場は既存システムの2,000億円に加えて、クラウド、タブレット端末、スマートフォンなどの映像コミュニケーション市場の6,000億円が加わり、8,000億円の規模になると予測している。

 なお、調査結果の詳細は、調査研究レポート『2011ビデオ会議/Web会議の最新動向 ~映像コミュニケ-ションの新しい動き~』(126,000円、2011年3月22日発刊)として販売されている。

■シード・プランニングのWebページ
http://www.seedplanning.co.jp/

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
Data & Reports連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3009 2011/03/25 16:07

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング