SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

「SAPとは緊密で補完しあうインデペンデントな関係」―サイベース 早川社長に訊いた


日本市場のモバイル戦略は慎重に

SAPがSybaseを手に入れたがった理由のひとつにモバイルという要素がある。

Sybaseはモバイルアプリケーション開発基盤として「Sybase Unwired Platform(SUP)」を有しており、6月3日にはSAPジャパンから新バージョンSUP 2.0の提供開始がリリースされた。HTML5やCSS3など業界標準のモバイル技術に準拠しており、iPhone、BlackBerry、Windows Phoneなどをサポートする。Android対応は第2四半期の予定になるという。また開発者向けのSDKも秋には提供される予定だ。

だがインメモリと同様、モバイルにおいても両社の路線はまったく一緒というわけではない。とくに日本市場においては、Sybaseのモバイル製品に特化した子会社iAnywhereの日本小会社アイエニウェアがSQL Anywhereの販売/サポートを進めてきたという事情があるだけに、今後の棲み分けが微妙になってくると思われるのだが、早川社長は「アイエニウェアがSUP 2.0を販売することは当面ない」と語る(早川社長はアイエニウェアの代表取締役も務めている)。

「SUP 2.0に関しては正直、HTML5の仕様が固まりきっていないので、日本のお客様には売りにくいという側面がある。またSUPはアイエニウェアがこれまで扱ってきたSQL Anywhereとはマーケットが異なる。日本のエンタープライズモバイル市場は独特で、アイエニウェアはお客様の嗜好にあわせたソリューションを提供してきた。当面はこの提供形態が変わることはない」

「アイエニウェアが当面変わることはない」

SAPのモバイルソリューション強化の目的は、当然ながらSAPのシステムをモバイルでも使いやすくすることにある。だがSybaseのモバイル製品はそれ以外のシチュエーションでも実に多くの採用例がある。

とりわけ日本では、現場作業員が携帯する端末にSQL Anywhereが組み込まれて提供されるなど、他の国では見られないユニークな導入事例が目立つ。

「日本では現場作業員が端末を使ってお客さんのいる場所で簡単な分析を行うということが可能だが、他国でも同じというわけにはいかない。日本の市場にあったモバイル製品を提供し続けていくためにもSQL Anywhereおよびアイエニウェアの役割は重要だ」

大企業だけではなく中堅/中小企業にも顧客が多いアイエニウェアだが、SAPによる買収を聞いて「これまでどおりサポートを継続してもらえるのか」という不安の声が多く寄せられたという。「今まで通りサポートは継続する。これもサイベースとアイエニウェアを分けていたから断言できることで、分けていて本当によかったと思う(笑)」とのことだ。

*    *    *

今後はBI/DWH、モバイルの分野でも両社が協力していくケースが増えていくことになるだろう。"ビッグデータ"というバズワードに象徴されるように、ペタバイト級の大容量データをいかに高速に処理していくことができるかという点に、各ベンダが躍起になっている。そんな中、ASEやSybase IQ、SQL Anywhereといった速さにこだわった製品を地道に展開してきたSybaseは大きなポテンシャルをもっている。SAPが今後、これらの技術をうまく取り込み、市場でのリードを狙うためにも、Sybaseとの関係は非常に重要になる。

買収から1年が経ち、企業規模に加えて、やはり両社の間にある文化の違いを大きく感じると早川社長は言う。「文化が違う企業同士をいきなりにひとつにしない、というトップの判断は正しかったと思う」と振り返る。無理にひとつの箱に押し込めれば必ず反発が起こり、求めていた結果が得られなくなることもあり得る。それよりは現在の環境をできるだけキープし、自然な形での融合を図っていったほうがいい。―今のところ、急激な化学変化を避けたその方針はプラスに働いているようだ。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

五味明子(ゴミ アキコ)

IT系出版社で編集者としてキャリアを積んだのち、2011年からフリーランスライターとして活動中。フィールドワークはオープンソース、クラウドコンピューティング、データアナリティクスなどエンタープライズITが中心で海外カンファレンスの取材が多い。
Twitter(@g3akk)や自身のブログでITニュース...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3236 2012/02/10 17:21

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング