Tokyo Dell EMC Forum 2017開催!
戦略の紹介、新たな知見の共有だけでなく、IT革新の推進やワークスタイルモビリティの強化、デジタル時代のリスク削減のためのソリューションなどが余すところなく聞ける、一日限りの法人向けイベントが開催されます。お見逃しなく!
ザ・プリンスパークタワー東京 | 2017年10月26日(木)
詳細・お申込みはこちら
いま起きているトランスフォーメーションとは
本論に入る前に前年のメッセージから振り返ろう。昨年の「EMC World 2016」はDellとEMCが統合してから初の開催となり、統合の狙いがあらためて開示された。当時の発表によると、統合により売上は760億米ドル、社員数14万人、世界180カ国を網羅する「世界最大の非上場ハイテク企業が誕生した」とある。
統合の背景には急速に広がりつつデジタルトランスフォーメーションがある。近年のIT技術の進化が実現した変化と言ってもいい。これまでコンピュータの処理能力、ストレージ、ネットワークなど、ITインフラは5年で10倍のペースで向上してきた。15年なら1000倍だ。この勢いは今後15年も変わらないと見られている。
これから15年先にITインフラが今より1000倍向上したら何が起こるか。例えば「(アメリカでは)車の半分は自動運転になる」という予測がある。ゲノム解析にかかる時間は数日から数分程度に短縮し、そうなれば医療で実現可能なことも変わるだろう。具体的な姿はまだ見えなくても、IT技術の進化が社会に劇的な変化をもたらすことは必至だ。DellとEMCの合併にはそうした将来に順応していくため、デジタルトランスフォーメーションを実現していきたいという思いが大きい。
また非上場だったDellがEMCを買収したため、統合後は非上場の大企業となったこともEMCには大きな変化となる。上場していると四半期ごとに業績を報告するため、短期間で結果を出すことが求められがちだ。しかし非上場企業になることで、長期的な視野で取り組めるようになったのも統合のメリットとされている。
2016年のサブテーマは「Let the Transformation Begin」で、トランスフォーメーションを始めようと促すニュアンスがあった。2017年になると「Realize Your Digital Future」となり、すでに起きているトランスフォーメーションを実感し、現実化していく段階にあるというメッセージへと変わった。
トランスフォーメーションは言葉の意味としては「変化」や「変換」で、昆虫ならさなぎから蝶に変わるように「すっかり形を変える」ような劇的な変化を意味する。今こうしている間も刻々とどこかで変化が起きている。