パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
Data Tech 20252025年11月7日(金)オンライン開催
SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに
Next エンタープライズAI
IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~
酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記
Security Online
DB Online
ニュース
記事
イベント
特集
定期誌
ブログ
新着記事一覧を見る
DX/デジタル変革
安定経営の「真面目すぎる社風」を追い風に──老舗・キッツで“黒船CIO”が組織の沈黙に切り込む
クラウド
NetAppはAIのために「ストレージの再発明」を宣言 国内「ぶっちぎりNo.1」への一手となるか
データ分析/活用
レガシーなデータ基盤を刷新する際、注意すべきポイントは?成功企業・有識者から「AI時代の解」を学ぶ
データベース
集中か? 分散か? NTTドコモがDWH/データレイクから「データメッシュ」に移行したワケ
セキュリティ
真に機能するCSIRTに必要なポイント、平時からできる備えとは?日本シーサート協議会 理事長が語る
事例
クボタが挑んだASEAN3ヵ国での基幹システム“同時”導入 「三位一体」で推進したプロジェクトの裏側
システム構築/運用
「答えるAI」から「動くAI」へ──Inforが示す「実行するERP」の進化形
サステナビリティ
3月にSSBJが発表した「サステナビリティ開示基準」で何が変わる?──ポイントは早さ・広さ・正確さ
官公庁・自治体
地域格差が歴然の自治体DXで大分県が奮闘するワケ──県+18市町村の会議に“潜入”で見えた成功要因
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。
最新イベントはこちら!
Data Tech 2025
2025年11月7日(金)オンライン開催
イベント一覧はコチラから
EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。
バックナンバーはこちら
『EnterpriseZine Press』
2025年夏号(EnterpriseZine Press 2025 Summer)特集「“老舗”の中小企業がDX推進できたワケ──有識者・実践者から学ぶトップリーダーの覚悟」
最新号を読む
828件中21~40件を表示
約4割がDXツール「効果を実感できていない」物流センターに関わる管理職が回答──KURANDO調査
2025/08/20
5割以上の国内大企業がAIエージェント1年以内に導入予定も、それを阻む障壁とは──UiPath調査
2025/08/07
約8割が生成AIをバックオフィス業務で活用している 今後「拡大予定」は約9割──エイトレッド調査
2025/08/06
専門家の96%「AIエージェントはセキュリティリスクの要因と認識」──SailPoint調査
2025/07/31
サイバーセキュリティ対策が十分に講じられている企業はグローバルで10社に1社──アクセンチュア調査
2025/07/29
リース識別の正答率は5割を下回る 経理・財務担当者の82%がAIエージェントへ期待─TOKIUM調査
2025/07/24
Special Contents
AD
2025年6月、グローバルで最も流行したマルウェアは「FakeUpdates」──CPR調査
2025/07/23
攻撃者の標的はクラウドリソースに集中、人為的ミスがセキュリティインシデントの主な要因──タレス調査
2025/07/18
「DX企業」を志望する若手社員は約6割、子育て世代でその傾向はより顕著に──オロ調査
2025/07/15
AIイノベーションの急速な進行によって、企業のAI成熟度が全体的に低下──ServiceNow調査
2025/07/11
ランサムウェア対策、「方針は定めたがルール化していない」日本企業が最多──Gartner調査
2025/07/07
民間企業の「能動的サイバー防御」取り組み実態調査、多くの回答者が意味は理解も実践面で課題──IWI
2025/07/03
自社のセキュリティ対策は「十分」と回答した経営層は2割、対策を増額予定は7割超──レバレジーズ調査
2025/07/02
IT運用担当の不満は「他のIT部門メンバーと比べて昇給・昇進が遅い」が最多──Gartner調査
2025/07/01
「個人データを企業に安心して預けられる」と回答した顧客は7%──Twilio調査
2025/06/27
レガシーシステムが存在する企業は6割超 刷新の課題は「要員を割けない」が最多──インフォマート調査
2025/06/26
日本の消費者は「ログイン時の手間」に強い不満を感じるも離脱しない──Okta調査
2025/06/25
非セキュリティ部門の4割以上が「業務で情報セキュリティを意識していない」──SecureNavi調査
2025/06/24
43%のITリーダーが「IT調達はIT部門へ集中化すべき」と回答──Gartner調査
2025/06/23
約3割の企業がサイバー攻撃被害を体験、足元では中小企業のリスク高まる──帝国データバンク調査
2025/06/19
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー