新着記事一覧
2024年03月15日(金) 〜 2024年03月09日(土)
-
デジタル人材育成のカギは「スキルの可視化」。旭化成/味の素/資生堂がDSSをベースにした活用術を披露
DX推進を担う人材育成を目的に、情報処理推進機構(IPA)は2022年12月に「デジタルスキル標準(以下、DSS)」を発表した。それ以降、IP...
2 -
コンテンツ制作の現場にもデータ活用の波──日テレが“長年のサイロ化”を統合プラットフォーム整備で解消
開局70年を迎えた日本テレビ放送網(以下、日本テレビ)。「コンテンツ中心主義」を掲げ、従来の視聴率に加え、見逃し配信やSNSなど多種多様なデー...
4
-
「CIOの時間をどう使うか」 トリドールHDのDX推進リーダーに訊く“全体最適”なプロジェクト進行法
丸亀製麺やKona's Coffeeをはじめとした飲食業を展開するトリドールホールディングス。同社は2019年12月に策定した「ITロードマッ...
8
-
AIのリスクを“正しく”恐れるために、まずは許容度を定義することから
「ものごとは出来る限りシンプルにすべきだ。しかし、シンプルすぎてもいけない」。この執筆を始めたとき、アルバート・アインシュタインの名言が私の頭...
1 -
「止まらない」から「レジリエント」なシステムに──金融機関におけるクラウド活用とAWSの取り組み
AWSは、クラウドでインフラストラクチャを提供するクラウドベンダーのイメージが強い。汎用的で網羅的なクラウドサービスを提供することで、幅広い業...
0
-
【前編】見過ごされていた脅威と増える被害──API特有の脆弱性攻撃の実態と対策
Webアプリケーションや、スマートフォンアプリ、IoT、サービス間連携などに広く使われるWeb API(Application Program...
3
-
SAP移行問題の要点と留意点をガートナーに聞く──「SAP 2027年問題」はどこまで解決したのか?
ECC 6.0の保守期限切れを前に、国内でもSAP S/4HANAへの移行プロジェクトを終わらせた企業が着々と増えている。一方で、S/4移行の...
4 -
「AIガバナンスは経営戦略」 産官学の視点で示す、ガイドラインを事業活動に落とし込む“実践知”
日本政府は2023年12月、AI活用に取り組む事業者に向けて「AI事業者ガイドライン案」を発表した。パブリックコメントの受付を経て、2024年...
0