著者情報
1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。
執筆記事
-
ソフトバンクと東大が目指すAI研究の事業化 海老名で推進する「次世代AI都市シミュレーター」
通信事業を基盤にAIなどの最先端技術を活用したイノベーションを推進するソフトバンクが、東京大学とスタートさせた「Beyond AI 研究推進機...
0 -
ゼロからの挑戦だからこそ楽しい 最前線で活躍するデータサイエンティストが示す“3つの軸”
コロナ禍でDX推進とともに掲げられることが多くなった、データドリブン経営。これを実現するためにも、これまで以上にデータサイエンティストなどデー...
0 -
デジタル庁には“わくわくドキドキ”がある 入庁から3ヵ月をデータ領域のPMが振り返る
デジタル庁創設まで3ヵ月を切り、同庁は創設前最後となる第四回の人材公募を開始している。コロナ禍もあり、企業課題が散見される中で、日本のIT/デ...
0 -
30年間見えない相手とチェスを指しているよう ミッコ・ヒッポネン氏がセキュリティとの歩みを振り返る
セキュリティ分野の権威として知られるF-Secure CRO(Chief Research Officer:主席研究員)のミッコ・ヒッポネン(...
1 -
DevSecOpsが浸透しない日本企業 実現を阻むセキュリティ課題とは
短い期間により多くのソフトウェアを世に送り出すニーズが高まるにつれて、新たな開発手法の1つとして注目を集めているのがDevSecOpsだ。コロ...
1 -
SolarWindsがSUNBURST攻撃の顛末を語る 教訓を活かした新たな施策とは
昨年末、SolarWindsのソフトウェアを介した大規模なサプライチェーン攻撃が発生。政府関係機関から多数の大企業までが標的とされるなど、その...
0 -
「いまこそ知りたいDX戦略」DX推進のため超えるべき“3つの壁”とは
コロナ禍を契機に業種業界問わずに経営戦略としてDXが掲げられるようになり、AIやデータの活用にもより一層の注目が集まっています。この状況下で、...
0
451件中393~399件を表示