SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DeNAのAI活用事業を支えるIT組織とは?/SAP 2025年「サポート終了」問題を前にすべきことは何か

-[Vol.479]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
データ分析のイマが札幌に集結! | 6/21(木)-23(土) 札幌ACU
 ● Deep Learning のもたらすゲームチェンジとソニーの取り組み事例
 ●「的中率9割」飲食業や小売店にビックデータAIがもたらす革命とは?

詳細・お申込 ⇒ 
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◎上野宣氏が脆弱性診断の基本を伝授!
素人でも必ず1日で身に着く!脆弱性診断入門開催!
2018年7月18日(水)10:00~18:00@翔泳社1Fセミナールーム
書籍『脆弱性診断スタートガイド』&スペシャルテキスト付!
 http://event.shoeisha.jp/seminar/20180718?utm_source=ez_5lines&utm_medium=20180612&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★DeNAのIT戦略部部長を務める成田敏博氏。

成田氏は、アクセンチュアで約13年間公共機関向けの
コンサルティングに従事した後、約5年前にDeNAに入社した。

全社基幹業務システムの刷新プロジェクトに参画し、
2年前からはIT戦略部部長の立場でDeNAの全社システムの
戦略立案から企画・構築・運用を統括している。

DeNAのビジネスおよびコーポレートの両面におけるIT戦略を語った。
https://enterprisezine.jp/article/detail/10809


★SAP ERPを使うユーザーに「2025年問題」が迫っている。

SAPは第4世代のERP製品としてSAP S/4HANAを発表するとともに、
SAP ERP(SAP ECC 6.0)の標準サポートを2025年までとした。

言い換えれば、SAP ERPユーザーは2025年までにSAP S/4HANAに移るか、
何らかの決断をする必要がある。

「まだ7年ある」と思えてしまうが、実情はどうなのか。

SAP ERPに詳しいインフォシスリミテッド日本代表 大西俊介氏
にこの「2025年問題」について聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10799


◆【こちらも注目!】兄弟サイト「IT人材ラボ」の新着記事

・経済産業省に聞く「外国人IT人材の受け入れ」――
来日して働きたくなる魅力を企業が高めるのが先決、
国内人材の育成も並行して



★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページ開設中!
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!! 

・EnterpriseZine Twitterページ


・EnterpriseZine Facebookページ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2018-06-05~2018-06-12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆SAP 2025年「サポート終了」問題を前にすべきことは何か――インフォシス日本
代表 大西俊介氏に訊く
 加山 恵美[著] Operation Online編集部[編]
 SAP ERPを使うユーザーに「2025年問題」が迫っている。SAPは第4世代のERP製品
としてSAP S/4HANAを発表するとともに、SAP ERP(SAP ECC 6.0)の標準サポート
を2025年までとした。言い換えれば、SAP ERPユーザーは2025年までにSAP S/4HANA
に移るか、何らかの決断をする必要がある。「まだ7年ある」と思えてしまうが、
実情はどうなのか。SAP ERPに詳しいインフォシスリミテッド日本代表 大西俊介氏
にこの「2025年問題」について聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10799

◆次代を見据えたIT戦略――DeNAのAI活用事業を支えるIT組織とは?
 Operation Online編集部[著]
 DeNAのIT戦略部部長を務める成田敏博氏は、2018年4月にガートナーインフラス
トラクチャー、オペレーション・マネジメント&データセンターサミット2018に登
壇。同社のビジネスおよびコーポレートの両面におけるIT戦略を語った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10809

◆登場して10年、いまだに根深いフラッシュストレージに対する誤解《後編》
 山本 哲也[著]
 フラッシュストレージの信頼性を紐解くためには、そもそもフラッシュメモリー
がどのような仕組みで動作しているのかを知っておく必要があります。後編では技
術面における基本的な動作を解説したいと思います。前編はこちら
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10762

◆登場して10年、いまだに根深いフラッシュストレージに対する誤解《前編》
 山本 哲也[著]
 フラッシュストレージが世の中に登場してまもなく20年。エンタープライズでの
適用は今年2018年で10年目を迎えることとなりました。キャッシュの役割を担って
きた適用当初からオールフラッシュへと発展し、すでに本格的な普及に入ったので
はないかと言われています。その一方で、フラッシュストレージに対する疑念を持
つ方がまだいるという現状もあります。例えば「書き込み限界」は信頼性に対する
その代表的な例でしょう。本連載の目的は、技術的な要素からフラッシュストレー
ジに対するさまざまな疑念や期待を紐解き、理解を深めることにあります。さらに
技術革新がさらに進むことで、近い将来に登場する新しいストレージ技術や新しい
アーキテクチャの適用にもつなげていくことも想定しています。第一回目は、フラ
ッシュストレージの「信頼性」について前後編の二回に分けて詳しく解説していき
ます。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9425

◆AIがロケットだとしたらデータは燃料、コンピューティングはエンジンだ――De
ll EMCが新製品を発表
 DB Online編集部[編] 加山 恵美[著]
 2018年5月31日、デルとEMCジャパンは記者向けに4月30日から米国ラスベガスで
開催されたDell Technologies Worldのハイライト解説と新製品紹介発表会を開催
した。イベントハイライト解説はデル株式会社 最高技術責任者(CTO)黒田晴彦氏

 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10819

◆サブスクリプション型ライセンス好調で箱売りビジネスからの脱却、テラデータ
のトランスフォーメーション戦略
 DB Online編集部[編] 谷川 耕一[著]
 データウェアハウス向けの高性能、そして高価なアプライアンスを提供する
ベンダー、そういうイメージがいまだテラデータにはある。しかしながら今は「Th
ink Big Analytics」を2014年に買収しアナリティクスのコンサルティングサービ
スを強化し、それが同社のビジネスの大きな柱となっている。またテラデータのハ
ードウェアを前提とせずにさまざまなクラウドプラットフォームで、あるいはテラ
データ以外のハードウェアの上でもテラデータのソフトウェアを活用できるように
する「Teradata Everywhere」の戦略も打ち出している。これら戦略はによる新生
テラデータは、2016年5月にCEOに就任したビクター・ランド氏がリードしている。
Teradata Universe Tokyo 2018のために来日したランド氏、チーフ・オペレーティ
ング・オフィサーのオリバー・ラッゼスバーガー氏、さらにはエグゼクティブ・バ
イスプレジデントで日本を含むインターナショナル担当のピーター・ミケルセン氏
に、変革するテラデータの最新戦略について話を訊いた。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10815

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:20本(06/05~06/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・ユニファイドコミュニケーション/コラボレーション市場、2018年は前年比4.1
%増で前年より高成長――IDC予測(06-11)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10842

・横河レンタ・リース、Windows 10運用支援ソリューション「Flex Work Place Un
ifier Cast」を提供開始(06-11)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10841

・CTC、クラウド型HPC環境「XTREME-DNA」を使用したCAE解析ソリューションをSaa
Sで提供(06-11)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10840

・IBMとプロモントリー・フィナンシャル・ジャパン、AI技術を活用した「KYC/AML
プラットフォーム」を提供開始(06-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10837

・日本ユニシスグループ、デジタルトランスフォーメーションへ向けてデータ・AI
を融合・活用する「RinzaLab」を開設(06-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10836

・CTC、クラウドのリスクを評価しアクセス遮断が可能な情報漏洩対策ソリューシ
ョンを提供開始(06-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10835

・BBソフトサービス、SOHO・家庭向けの新セキュリティーサービス「SECURIE」を
発表(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10834

・KDDIと日立がグローバルIoT事業で協業、KDDIの「IoT世界基盤」と日立のIoT基
盤「Lumada」を連携(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10832

・SecureWorks Japan、「Red Teamサービス」に特定サイバー攻撃グループの攻撃
手法をベースにした演習を追加(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10831

・NEC、フラッシュメモリ対応を強化したストレージ製品、システム運用を効率化
する性能分析サービスを発表(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10830

・ 米国セキュリティベンチャー2社と提携、デジタルハーツがセキュリティ事業に
本格参入(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10829

・A10とストーンビートセキュリティが協業、WAF機能を最適化する「WAF導入・運
用支援サービス」を提供(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10828

・クライム、SAP対応のWindows用データアップロード・ソリューション「Quadrate
 ERP2」の日本語版をリリース(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10827

・日立とトレンドマイクロ、セキュリティ人材育成でコンテンツ企画・開発から研
修サービスの運用までの共同事業を推進(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10826

・DITとエフセキュアが協業、両社の製品/サービスが補完関係を形成するトータ
ルセキュリティを提供へ(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10825

・デイトリウムジャパン、物理サーバーと効率性の高い仮想サーバーを1つのHCIに
集約しデータベース高速化を実現(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10824

・日本ヒューレット・パッカード、Red Hat OpenShift Container PlatformでHPE 
Synergyにコンテナ環境を実装(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10823

・セキュアブレイン、ITインフラ・Webアプリ診断を行う「セキュリティ診断サー
ビス」にソースコード診断を追加(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10822

・ITRが『移りゆくデータ活用基盤のトレンド』を発行――企業のデータ活用の課
題と踏むべきステップを解説(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10821

・キヤノンITS、「全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)」対応の
「EDI-Masterシリーズ」を販売開始(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10820

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2018-06-05~2018-06-11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●1位 次代を見据えたIT戦略――DeNAのAI活用事業を支えるIT組織とは?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10809

●2位 NTTとDellがスマートシティのための実証実験へ、商用化を目指す
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10814

●3位 その契約、請負ですか?準委任ですか?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10771

●4位 「リスクが何だか把握してますか」――RSA CTOインタビュー
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10817

●5位 AIがロケットだとしたらデータは燃料、コンピューティングはエンジンだ―
―Dell EMCが新製品を発表
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10819

●6位 登場して10年、いまだに根深いフラッシュストレージに対する誤解《後編》
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10762

●7位 登場して10年、いまだに根深いフラッシュストレージに対する誤解《前編》
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9425

●8位 企業でPostgreSQLを運用するための実践的なノウハウをアップデート――PG
ECons活動成果発表会
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10800

●9位 サブスクリプション型ライセンス好調で箱売りビジネスからの脱却、テラデ
ータのトランスフォーメーション戦略
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10815

●10位 その責任はクラウドベンダー側? それとも企業側? クラウドサービスの
「責任分界点」をあらためて整理してみよう
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10745

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング