「WebARGUS Fortify」は、アプライアンス型のWAFに替わる、次世代のクラウドWAFであり、ペンタセキュリティシステムズのエンジンとシステムを利用した商品になる。専門的な知識や大きな投資を必要とせず、見えない脅威からWebサイト・サービスを守ることが可能だという。特徴は、他社クラウドWAFとは一線を画する検知方式(論理演算検知基盤エンジン)により、高精度で新種・亜種の攻撃パターンまで防御できることだという。
また、Webサイトに多量のトラフィックを流し込みサーバのリソースを食い潰したり、サービス停止に追い込む分散型サービス拒否攻撃(DDoS攻撃)遮断サービスとWAFによる脆弱性対策にプラスされるセキュリティ対策としてSSL証明書サービスが無償で提供される。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア