SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

NEC、量子コンピューティング技術を活用し生産計画立案システムを本格導入 生産計画立案工数が9割減に

 NECおよび同社が販売するICT機器製造の多くを担うNECプラットフォームズは、量子コンピューティング技術を活用した生産計画立案システムを構築し、今年3月から電子部品をプリント基板に実装する表面実装工程(SMT工程)へ本格導入すると発表した。

 これにより、生産設備の稼働率が15%向上するほか、毎日1時間から2時間かけて実施する生産計画立案の工数が90%削減につながるとしている。

 NECプラットフォームズでは、一つのSMTラインで1日に約30品種もの製品を生産。品種の変更の際には数百種ある部品や製造条件の設定を変更する「段取り」を行う必要があり、この「段取り」はラインを停止して行う。そのため、日々異なるオーダーに対し高い生産性を維持するには、効率的な順番で生産することで「段取り」にかかる時間を短縮し、設備稼働率を向上することが必要となるという。

 しかし、複数のSMTラインでの生産順の検討は、ライン同士の「段取り」時間の重なりの最小化など様々な点を考慮する必要があり、その組み合わせは膨大となるため生産計画立案に時間がかかるほか、対応可能な人材が限られるといった課題があった。

 そこで両社は、量子コンピューティング技術により大規模な組み合わせ問題の超高速処理を実現するNEC Vector Annealingサービスを活用した実証実験を2019年より実施。実証実験の結果、熟練の作業者と同等以上の生産計画を数秒で立案できることが確認できたため、今回SMTラインを持つ4事業所の製造現場へ本格導入につながったという

画像クリックで拡大
画像クリックで拡大

 NECプラットフォームズは、今後同様のSMTラインを持つタイ工場への展開を進めると共に、サプライチェーン全体の様々な工程・業務への拡大を進め、生産性最大化・棚卸最適化へ繋げていくとしている。

【関連記事】
NEC通信システム、3Dセンサを活用した体積計測技術を開発 効率的に原材料などの在庫点検作業が可能に
NEC、統合型ワークプレイス管理システム「ARCHIBUS」を販売開始
NECが「web3コミュニティ」を開設 2023年4月より共創パートナーの募集を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/17253 2023/01/20 15:05

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング