2024年10月25日、SecurityScorecardは「Supply Chain Detection and Response(以下、SCDR)」 に参入すると発表した。
同社は、既にSCDRソリューションとして、顧客のサイバーセキュリティの成熟度に応じたサービス「MAX」を市場投入。下記のような機能強化を施しているという。
- データの99%を独自収集することで、迅速な脅威インテリジェンスを提供する
- LIFARsの買収により、サプライチェーン向けの独自のインシデント対応機能を開発する
- アタックサーフェス管理機能を無償提供することにより、環境を整備する
今回、SCDR領域への参入を発表した同社は、ベンダーとの連携を強化しながら、サプライチェーンリスクを適切に管理するためのサービス提供を加速させるとしている。
【関連記事】
・マクニカ、SecurityScorecard利活用支援サービスを提供開始
・2024年はサイバー攻撃者のAI活用でゼロデイ脆弱性増加か──SecurityScorecard発表
・日経225の製造業と重要インフラに最低評価──SecurityScorecard サイバーリスク調査
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア