SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press(AD)

EDB Postgres普及のきっかけとは EDB藤田氏とアシスト小西氏、佐瀬氏が10年を振り返る

EDBが担う“OSSと商用の距離”を縮める役割

 オープンソースソフトウェア(OSS)のPostgreSQLにOracle Databaseとの互換機能などを加えた「EDB Postgres Platform」を提供し、保守サポートも提供しているのがEnterpriseDB(EDB)だ。同社の日本法人の設立は2011年4月。10年が経過した日本でのEDBのビジネスがどのように進んできたのか、今後のビジネスはどのような展開となるのか。エンタープライズDB株式会社 代表取締役社長 藤田祐治氏、そして日本法人設立当初からパートナーとして一緒にビジネスを進め、2020年度にEDBの最高位パートナーアワードを受賞した株式会社アシストの執行役員 ビジネスインフラ技術本部長の小西雅宏氏、ビジネスインフラ技術本部 データベース技術統括部 技術4部部長の佐瀬力氏に話を訊いた。

この10年パートナーに恵まれ大きな苦労なく成長できた

――これまでの日本におけるEDBの10年の歩みは、どのようなものだったのでしょうか。

藤田祐治氏(以下、藤田氏):2011年4月にエンタープライズDB株式会社が設立されました。実はアシストからは、2010年にディストリビュータ契約の話をもらっており、2011年9月にはいち早く契約を締結しています。 10年前、PostgreSQLはそれなりに浸透していましたが、EDBはほとんど認知されていませんでした。そういう時期にアシストがディストリビュータになってくれたのは大きかったです。データベースをよく知っているアシストが扱っているならと信頼してもらえたのです。

 私は以前からアシストとは付き合いがあり、会長のビル・トッテンさんとも面識がありました。どんな会社かも知っていたので、自分が海外製品を扱うなら是非アシストと組んでみたいとの思いがありました。創業当初の我々は何もない会社で、アシストから洗練されたマーケティングや販売戦略などをたくさん教わりました。本社CEOのエド・ボヤジャンもアシストを高く評価しており、本社で行うアシストとのビジネスミーティングにも毎回参加し様々な意見交換をしています。

エンタープライズDB株式会社 代表取締役社長 藤田祐治氏
エンタープライズDB株式会社 代表取締役社長 藤田祐治氏

 幸い、この10年大きな苦労はありませんでした。これは優秀な人たちに支えてもらった結果です。いいパートナーに恵まれ、大きな支援をもらいました。現在はアシストの他にサイオステクノロジー、富士通、日立製作所、NECソリューションイノベータ、HPE、日本IBM、SRA OSSがディストリビュータパートナーとなっており、国内でビジネスを一緒に進めています。

 ところでEDBの最近の大きな動きとして、2020年9月に2ndQuadrant社を買収しました。これによりPostgreSQLのソリューションを提供する世界で1位と2位の会社が1つになり、PostgreSQLの39名いるメジャーコントリビューターのうち12名がEDBのメンバーになりました。この12名のうち2名は、日本法人の所属でもあります。EDBはPostgreSQLのコミュニティの中では、かなり影響力のある存在になっています。

次のページ
コスト意識の変化とパブリッククラウドの浸透が普及を後押し

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/14414 2021/06/15 10:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング