アシストに関する記事とニュース
-
2019/09/19
フィールドエンジニアからODA販売世界一へ導いた立役者 ─ アシスト 石川敦之さん
企業ITシステムが急速にオンプレミスからクラウドへと進むなか、その手前にはアプライアンスやコンバージドインフラがある。あらかじめ必要なハードウェアやソフトウェアが組み込まれ、オンプレの課題を克服する製品だ。アシストは2018年、Oracle Database Appliance(以下、ODA)の販売台数で世界一位(※)に躍り出た。その立役者はフィールドエンジニア出身の石川敦之さんだという。
-
2018/09/04
サポートのトップエンジニアが語るワンランク上のStatspack活用術!
StatspackはOracle Database 8i から提供されているデータベース性能診断ツールです。追加費用なし、かつエディションの制限なしに利用可能なため、だれでも使用できます。リリースから10年以上が経過していることもあり、一般サイトやメーカー公開情報でもStatspackレポートの一般的な見方や読み解くポイントなどの情報が数多く紹介されています。今回はそういった情報ではあまり触れられないワンランク上の活用方法や運用上の注意点をご紹介します。
-
2017/02/14
名コーチは鬼コーチ?!後輩や新人の育成、育成制度に奔走―アシスト 栗原章二さん
今回登場するのは、アシストのサポートセンターの名コーチこと栗原章二さん。「鬼(?)コーチ」の異名をとる栗原さん、サポート業務ノウハウをドキュメント化し、サポートデビュー検定を策定するなど、後輩たちの育成に熱心だ。
-
2017/01/20
日本で最初にオラクルを立ち上げた男、サポートからオラクルを支える―アシスト星博さん
アシストに「日本でオラクルを立ち上げた男」がいる。間違いではないものの、予想の斜め上かもしれない。アシストとオラクルの歴史、アシストがサポートに強い背景などをアシストの星氏に尋ねた。
-
2016/08/05
インシデントを引き寄せる体質で着々と成長中~アシスト 山田聡さん
法学部出身でITなんて知らなかった。会社案内のインパクトでアシストに応募し、内定通知1社目で就職先を決めてしまった。配属先は最も避けたかったサポートセンター。比較的インシデントを「寄せる」体質だそうだ。