SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Security Online Day 2022レポート(AD)

ランサムウェア復旧の分かれ道は「バックアップデータが“使えたか”どうか」本番システム暗号化への対応策

バックアップを通じた「データセキュリティ」で備える

有事の際、どれだけ安全かつ迅速に復旧できるかが鍵に

 Rubrikは、そもそもバックアップシステム特有の堅牢性を持ち合わせている。システムをダウンさせず、乗っ取らせもしない。バックアップデータへのアクセスを抑制して、仮にアクセスされても削除できない、改ざんできない仕組みを持つ。これらはOSを含めたアプライアンスにより実現している。アプライアンスは専用OSとなっており、OSの特権ユーザーも全くの非公開で、パラメータ変更などをユーザーはできない。そもそもパラメータ設定をする必要がなく運用できる。その上で外部からのバックアップデータへのアクセスも、不可能となっているのだ。

 また、権限をもつユーザーがバックアップ保存期間を変更するなどの設定変更を行った際は、異なるユーザーの承認がないと設定が反映されないようにもなっている。これにより、内部ユーザーによる攻撃からもバックアップデータを守っているのだ。このようにバックアップを通じたデータセキュリティにとって「Rubrikには非常にベーシックな機能が、あらかじめ組み込まれています」と中井氏は言う。そのため、仮に本番システムがランサムウェアにより暗号化されても、バックアップシステム、バックアップデータ自体は影響を一切受けない。

 リカバリーに関しても、Rubrikはさまざまなオプションを用意している。迅速に復旧するためにはVM(仮想マシン)を素早く立ち上げる必要があり、差分だけを戻す高速なリカバリーが可能だ。またシステムのあるサイトだけでなく、別サイトにも戻せる。他にも最近引き合いが増えている機能にMicrosoft 365環境のデータ保護がある。Microsoft 365は今や重要なビジネスインフラでもあり、そのデータを別のサイトに取っておきたい要望がある中で、Rubrikはそれを容易に実現できる。

a
[画像クリックで拡大]

 ランサムウェア対策としては、データをいかに保護できるか。それが有事の際に確実かつ安全、迅速に復旧することにつながる。それを実現するためには、レジリエンスのもとにさまざまなセキュリティ機能を搭載し、堅牢性を高めてバックアップのシステムを守る。加えて、さまざまな分析を通じ復旧を判断するオブザーバビリティや、安全、迅速に復旧するデータリカバリーといったキーワードのもと、Rubrikはユーザーの復旧力を強化しそれを支援すると、中井氏は強調した。

ユーザー様が語る! Microsoft 365環境におけるバックアップの必要性とRubrik製品を選定した理由とは!?(動画)

Rubrikを導入いただいた福岡ひびき信用金庫様、東急建設様、富士経済様をお招きし、導入経緯と効果についてお話いただきます。Microsoft 365(M365)のバックアップに着手されたお客様より、なぜRubrikを選定したのかをご説明いただきます。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Security Online Day 2022レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/16743 2022/10/24 10:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング