アクティビスト対応は経営変革のトリガー ── DNP とJ.フロントリテイリングが語るCFO組織の役割とは
「BeyondTheBlack TOKYO 2024」レポート
「アクティビストからの投資は、むしろ私たちの変革を加速させるきっかけとなった」──企業にとって、かつては“物言う株主”として警戒されてきたアクティビストファンド。しかし今、その存在を企業価値向上のトリガーとして前向きに捉える経営者が増えている。大日本印刷(DNP)では、アクティビストの出現を契機に、すでに準備していた改革を一気に加速させた。一方、J.フロントリテイリングの財務戦略統括部長も、CFO組織自体が社内アクティビストであるべきと語る。ブラックラインが主催した「BeyondTheBlack TOKYO 2024」で行われた「CFO組織が拓く未来」と題したパネルディスカッションでは、両社のCFOが、経営改革とCFO組織の未来像について率直な議論を展開。従来の「守りの経理」から、戦略的パートナーへと進化するCFO組織の最前線が明らかになった。
この記事は参考になりましたか?
- EnterpriseZine Press連載記事一覧
-
- アクティビスト対応は経営変革のトリガー ── DNP とJ.フロントリテイリングが語るCF...
- NRIはServiceNowを調達、人事、プロジェクト管理にも拡大中──コーポレート業務改...
- 台風や雷被害で「重要なデータが消失の危機に……」事例から見る、“もしも”に備える防災術
- この記事の著者
-
京部康男 (編集部)(キョウベヤスオ)
ライター兼エディター。翔泳社EnterpriseZineには業務委託として関わる。翔泳社在籍時には各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在は、EnterpriseZineをメインにした取材編集活動、フリーランスとして企業のWeb記事作成、企業出版の支援などもおこなっている。 ...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア