SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DB Press

Oracleデータベースのパフォーマンスと可用性を最大化するストレージ技術


フラッシュの活用でOracle DB環境をどのくらい高速化できるか

 サーバとストレージでのフラッシュの活用によるOracle DBの高速化

 テスト環境は以下の通り。

 ・サーバ:Cisco UCS C-250 server(12コア)
 ・ストレージ:EMC VNX5500
 ・ワークロード:標準的なTPC-C OLTPワークロード、読み取り:書き込み = 7:3
 ・DBサイズ:1.2TB
 ・DBバッファキャッシュ:4GB
 ・ASMボリュームマネージャ使用
 ・サーバ-ストレージ間接続:6 x 8Gbps Fibre Channel
 ・VFCacheのモード:キャッシュデバイス(読み取りキャッシュのみ、書き込みはスルー)

 *スプリットカードモードを使えば、1枚でキャッシュデバイスとしての領域とDASとしての領域の両方を提供することもできます。

 この環境に対してOLTPの負荷を加えた結果が以下のグラフです。

 この結果から、VFCacheで読み取りが高速化されることで、トランザクション/分は2.5倍、遅延は30%削減できることがわかります。キャッシュデバイスとしての使用時には、書き込みはスルーとなるため、ストレージのFAST Cache機能が有効に働き、FAST Cacheと併用した場合には、TPMは7.8倍、遅延は75%削減できます。これは逆に読み取りの割合が多くなると、VFCacheによる効果が増大し、書き込みが多くなる程FAST Cacheによる効果が大きくなります。これらを組み合わせて使うことで、ワークロードの変化にも対応できるようになります。

 さらに信頼性と可用性の確保という点で重要となるのが、日々のバックアップの運用や災害対策です。

 資料ダウンロード

 EMCジャパン株式会社が提供する「Oracleデータベースのパフォーマンスと可用性を最大化するストレージ技術」の資料ダウンロードが可能です。

 ダウンロードはこちらからどうぞ。

次のページ
バックアップ運用、災害対策は「シンプル」に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

若松 信康(ワカマツ ノブヤス)

通信機器メーカーのSEから、セキュリティ対策製品メーカーのプロダクトマネージャ、なんでも請け負う技術コンサル、EMCでハイエンドストレージと仮想化製品の担当を経て、現在は同社にて仮想化・クラウドを中心としたマーケティング活動に従事。現職にて社内データ活用のためのDBプロジェクトも経験。趣味は食べ歩き...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4063 2015/04/17 12:17

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング