2013年5月に第二次安倍内閣における新たなIT戦略案として公開された「世界最先端IT国家創造」宣言において「オープンデータの推進」が謳われ、同年6月に英国ロック・アーンで開催されたG8サミットにおける首脳宣言にもオープンデータ推進が盛り込まれるなど、国内外でオープンデータが注目を浴びています。オープンデータとは、公共性のあるデータを機械判読可能な形で公開し、営利・非営利を問わず利用・再利用可能にすることで新たな価値を創出していこうという考え方や取り組みのことです。オープンデータは、政府や自治体だけでなく市民や民間企業など産官学が連携して取り組むことで、新しいイノベーションが生み出される可能性を持つものです。今回は、オープンガバメントやオープンデータの国内外の取り組みについて最近の動向を交えながらご紹介します。
この記事は参考になりましたか?
- スマート化する都市連載記事一覧
-
- オープンデータを活用した新たなビジネスモデルとは? オープンデータをめぐる国内外の動向を追...
- 渋滞を低コストで解消するには?「スマートな交通」と「つながるクルマ」の未来
- リオデジャネイロ市、米サンライフ・スタジアムのスマート化を支えるオペレーションセンター
- この記事の著者
-
高城 勝信 (タカギ マサノブ)
日本アイ・ビー・エム株式会社 スマーター・シティー事業 ITアーキテクト2000年日本IBMに入社後、サービス部門にてLinux、グリッド・コンピューティング、SOA、クラウドといった最新技術を駆使した実プロジェクトのソリューショニングや提案、設計・開発に従事。2012年からはスマーター・シティー事...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア