「CloudArray」は、企業内の非アクティブデータの増大という課題を、クラウドの活用によりコストや管理面で解決する製品だという。
企業ユーザーが使い慣れているiSCSI、NFS、CIFSといった標準的なストレージインターフェースで、Amazon、Google、SoftLayerなどの主要なクラウドサービスや、「EMC Elastic Cloud Storage(ECS)」やOpenStack Swiftなどのオンプレミスのオブジェクトストレージに簡単にデータを格納できるとしている。
さらに、柔軟なデータキャッシュ機能やクラウドとのデータ転送の圧縮や暗号化にも対応している。この製品は、仮想アプライアンス版、およびハードウェアアプライアンス版で提供される。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア