EMC FORUM 2015開催!
2015年10月15日(木) @東京プリンスパークタワー
テーマは、REDEFINE.NEXT。
新たなデジタル時代において企業が競争優位を確立するためのITとビジネスの新定義とは?
→→→ 詳細、お申込みはこちら!
OpenStack導入事例
まず旅行サイト運営のエクスペディア。拡張性ある開発環境と機敏なITインフラが求められており、開発チームが使うパブリッククラウドサービス利用コスト抑制も課題となっていた。OpenStackの導入で、ブロックストレージ用の既存EMC VNXストレージアレイを有効活用し、リソース提供時間を大幅に短縮した。またOpenStack環境とパブリッククラウド環境の併用にはマルチクラウド管理ツールScalrを用いた。Mirantis OpenStackであればScalrやEMCのストレージが統合可能であり、Fuelでの導入や運用の容易さなどの製品力とお客様のニーズに対応する質の高いサービスがあることが評価されたという。
次にフォーチュン500企業であり、デジタル認証機関でもあるシマンテック。同社がグローバル全体のインフラの更改を検討したとき、ユーザー向けのミッションクリティカルかつ機密性の高いサービスを抱えていたため、パブリッククラウドサービスは利用できないと考えた。そこでPaaSレベルでカスタマイズが可能なOpenStackを選択した。グローバルレベルで拡張性があり、柔軟性の高さもOpenStackを選ぶ理由となった。大規模なプライベートクラウド環境構築と運用の実績からミランティスが選ばれたという。
ミランティスの強さは実績が裏付けしている通り。2015年6月にはMirantis OpenStack 6.1をリリースした。強みとなるコンポーネントがいくつかある。
1つはFuel、インストールや運用管理を簡素化する。導入前のネットワーク状況を確認し、デプロイを行う。異なるバージョンの複数クラスター構成にも対応している。インフラログの集中管理、稼働状況のリアルタイムモニタリングなどが可能となっている。
もう1つはMurano、アプリケーションのカタログ化を行う。アプリの相互関与性や推奨設定などの記述を提供する。アプリケーションやサービスはクリック&デプロイで簡単に導入できるようになっている。またCeilometerでモニタリングする。自動復旧、スケールの変更、アプリケーションごとの個別アクションの設定、バックアップなども可能。
OpenStackの盛り上がりは近年著しい。世界各地で順次開催されているOpenStack Summitは回を重ねるごとに参加者がうなぎ登りで、今年5月のカナダのバンクーバー開催では参加者が6000人を超えたほど。10月末には東京開催も控えている。大いに盛り上がりそうだ。