新着記事一覧
2020年05月26日(火) 〜 2020年05月20日(水)
-
コロナ禍による決算業務の危機、克服するための「リモート決算」とは? ブラックライン 古濱氏に訊く
コロナウイルス問題で、企業の「決算業務の深刻化」が浮上してきている。テレワークの導入は開始したものの、経理の部門だけはリモート化できないと企業...
0
-
コロナ禍の隙間時間こそ、ビジネスSNSを使いこなそう(前編)
IT関連のメディア記者を経験し、エンタープライズIT系のベンダーを経て、PR会社ビーコミ社長としてB2B系の企業広報を手掛ける加藤恭子が、これ...
1
-
マカフィーはテレワークのセキュリティをデバイス、経路、クラウドで守る
マカフィーでは3月上旬からテレワークを実施している。一般的に社員が社外から業務を遂行することはセキュリティ上の懸念があるが、マカフィーではテレ...
0
-
次世代プライバシー強化技術「ゼロ知識証明」、なぜ今注目されているのかをデロイトトーマツに訊く
「ゼロ知識証明」とは、ある人が特定の事柄を証明したいときに、機密情報を明かさずに証明する技術の総称。次世代のプライバシー強化技術として注目され...
0
-
6月30日まで無料試用 リモートワークに役立つAWSサービスを一挙紹介
Amazon Web Services(以下、AWS)にはリモートワークに役立つサービスもある。業務の性質上「リモートワークできない」と思えて...
0 -
2020年4月、ITRが国内RDBMS市場の動向と今後の予測を発表した。2018年度のRDBMS製品の国内売上金額は1,200億円、前年度比1...
1
