著者情報
国際大学GLOCOM客員研究員(NTTコミュケーションズ株式会社勤務)
1995年NTT(日本電信電話株式会社)入社。地方で中小企業の営業ののち、マレーシアにて営業および国際イベントの企画・運営を担当。NTT再編後のNTTコミュニケーションズでは、事業計画、外資系企業や公共機関の営業、市場開発などの業務を担当。政府・地方のクラウドおよび情報通信政策関連案件の担当を経て、2011年6月よりクラウドサービスの開発企画に従事。国際大学GLOCOM客員研究員。一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA) アドバイザー。主な著書に『クラウド・ビジネス入門』(創元社)、『オープンクラウド入門』(インプレスR&D)など。
執筆記事
-
オープンクラウドの基礎知識[6]日本国内でも広がるデータセンターのオープン化「Open Compute Project」
クラウドコンピューティングの普及により、データセンターの需要は拡大し、世界各地で規模の経済(スケールメリット)を生かしたデータセンターの大規模化...
0 -
オープンクラウドの基礎知識[5]SDN/OpenFlowがもたらす業界構造の変化
サーバーの仮想化やクラウドの普及に伴い、ネットワークの構成をソフトウェアで柔軟に設定できる仮想ネットワーク「Software Defined N...
0 -
オープンクラウドの基礎知識[4]クラウドプラットフォームの加速を後押しするOpen PaaSの台頭
ここ数年、各事業者からIaaSレイヤーのパブリッククラウドサービスが多く登場し、価格競争による低価格化とコモディティ化が急速に進んでいる。サービ...
0 -
オープンクラウドの基礎知識[3] 加熱するオープンソースの“クラウドOS”覇権争い
前回、Amazon Web Services(AWS)が市場をリードしクラウドエコシステムを形成している内容について解説した。AWSは2006年...
0 -
オープンクラウドの基礎知識[2] パブリッククラウド市場を取り巻くビジネス環境とオープンクラウド
米Amazon.com傘下のAmazon Web Services(以下、AWS)がサービスの拡充とエコシステムの形成によりクラウド市場のマーケ...
0 -
オープンクラウドの基礎知識[1] オープンクラウドとは何か?
クラウドコンピューティングの普及に伴い「オープンクラウド」というキーワードが注目されている。本連載では、OpenStack、CloudStack...
0 -
東日本大震災の影響を受け、企業の事業継続によるデータ保存の分散ニーズ、コンシューマ向けのクラウド市場の拡大、IaaS(Infrastructur...
0
14件中8~14件を表示