著者情報

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。
執筆記事
-
COBOL・JCL・PL/I……みずほリサーチ&テクノロジーズが1年で挑んだメインフレームオープン化
2018年に経済産業省が発表した『DXレポート』では、2025年までにDXを実現できなければ、日本企業は世界の経済競争に後れを取り、多大な経済...
3 -
オフィス訪問記⑦:渋谷を一望するSansan新本社、“本質的”行動を促すオフィスづくりとは
不定期でお届けしている「オフィス訪問記」、今回は2024年9月に渋谷サクラステージへと移転したSansanの新オフィスにお邪魔しました。
3 -
AWSは「Nova」で生成AI戦略を変更、LLM競争激化へ──Trainium 2などで土台整ったか
Amazon Web Services(AWS)は、12月2日より米ラスベガスで年次イベント「AWS re:Invent 2024」を開催して...
0 -
ソフォスによるセキュアワークス買収、その影響は? 本国の代表取締役に訊いた
2024年10月、Sophos(ソフォス)はXDRプラットフォーム「Taegis(テイジス)」を中核に据えるSecureworks(セキュアワ...
0
502件中36~42件を表示